第6回大阪芸術文化交流シンポジウム「補助金・助成金のしくみ 文化芸術活動の価値をより理解してもらうには」を開催します!

代表連絡先 府民文化部  文化・スポーツ室文化課  文化創造グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9305
メールアドレス:bunka@sbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2024年2月1日

提供時間

14時0分

内容

 このたび、大阪アーツカウンシルでは、第6回大阪芸術文化交流シンポジウム「補助金・助成金のしくみ 文化芸術活動の価値をより理解してもらうには」を開催します。
 今回のシンポジウムでは、大阪府の補助金や大阪市の助成金の制度を例にしながら国や自治体の補助金・助成金制度のしくみについて紹介するとともに、文化芸術活動の評価における現状や課題などについてディスカッションを行います。

 ※大阪アーツカウンシルは大阪府市文化振興会議の部会として文化施策の評価・審査、調査、企画を行っています。このシンポジウムは大阪アーツカウンシルの公開調査事業です。

【シンポジウムの概要】
1 日時 令和6年3月6日(水曜日)18時30分から20時30分まで (開場及び受付開始18時)
 
2 場所 大阪府立中之島図書館 別館2階 多目的スペース3(大阪市北区中之島1丁目2番10号)

3 定員 50名(要事前申込・先着順)

4 参加費 無料

5 申込方法
  大阪府行政オンラインシステムから、インターネットでお申込みください。
  ※アドレス1つにつき、1名の申込みとなります。(1名で複数の申込みはご遠慮ください。)
  ※申込み時にお預かりした個人情報は、当該シンポジウムの参加者名簿の作成、連絡の目的にのみ使用いたします。また、大阪府個人情報保護条例に基づき適正に管理します。
  ※詳しくは、関連ホームページ「大阪アーツカウンシル 第6回大阪芸術文化交流シンポジウム 詳細ページ」をご覧ください。

6 申込期間   令和6年2月1日(木曜日)から令和6年3月4日(月曜日)まで
  ※ただし、定員に達した時点で申込みの受け付けを終了します。
                             
7 内容
  (1)第1部 基調講演 補助金・助成金のしくみ 文化芸術活動の価値・効果とは?
    登壇者 志村聖子(大阪アーツカウンシル 委員、相愛大学音楽学部 准教授)

  (2)第2部 しくみについて評価する 評価する側・される側の視点から
    進行   宮崎優也(大阪アーツカウンシル 統括責任者、指揮者・プロデューサー)
    登壇者 北村智子(大阪アーツカウンシル 委員、アートアドミニストレーター)
                     志村聖子(大阪アーツカウンシル 委員、相愛大学音楽学部 准教授)
                     塚原悠也(大阪アーツカウンシル 委員、contact Gonzo パフォーマー・
                                    KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 共同ディレクター)
                     内田結花(大阪アーツカウンシル アーツマネージャー、ダンサー・振付家)
          中西真子(大阪アーツカウンシル アーツマネージャー、アートプロデューサー)
          ※敬称略

  (3)第3部 質疑応答


8 その他
  障がい等により配慮を希望される場合は、事前に以下の問合せ先までご相談ください。

【シンポジウムに関する問合せ先】
  大阪アーツカウンシル事務局(大阪府府民文化部文化・スポーツ室文化課)
   電話番号:06-6210-9305(平日9時から18時まで)
   メールアドレス:bunka@sbox.pref.osaka.lg.jp

【申し込みに関する問合せ先】
  府民お問合せセンター 「大阪アーツカウンシル 大阪芸術文化交流シンポジウム」係
   電話番号 06-6910-8001(平日9時から18時まで)


SDG
 大阪府では、「SDGs先進都市」の実現をめざしています。
 本事業は、SDGsに掲げる17のゴールのうち、「4 質の高い教育をみんなに」のゴール達成に寄与するものです。

関連ホームページ

大阪アーツカウンシル 第6回大阪芸術文化交流シンポジウム詳細ページ

 

お申込みページ(大阪府行政オンラインシステム)

添付資料

第6回大阪芸術文化交流シンポジウム チラシ (Pdfファイル、2104KB)

資料提供ID

50218

ここまで本文です。