久宝寺緑地プール再整備・管理運営事業の実施方針等の公表について

代表連絡先 都市整備部  公園課  公園整備グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-9314
メールアドレス:Koen-g02@gbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2023年3月29日

提供時間

14時0分

内容

 大阪府営久宝寺緑地では、プールの老朽化により再整備が必要になっており、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」に基づき、民間活力を活用したプールの再整備を行う事で、久宝寺緑地全体の魅力向上をめざしています。
 つきましては、事業の実施に先立ち、民間事業者による事業への参入の検討が容易となるよう、その方針等を公表し、皆様の質問や意見を受け付けます。

○大阪府営久宝寺緑地プール再整備・管理運営事業の実施方針概要
1 事業実施場所
  所在地:八尾市西久宝寺、東大阪市大蓮南三丁目、大阪市平野区加美東六丁目
  公園種別:広域公園
  開設面積:41.1ヘクタール

2 事業の目的
  久宝寺緑地プールの再整備に併せてプールを含めた公園全体を一体的に維持管理・運営管理することにより、民間事業者の技術力やノウハウを最大限活用し、より高い公共サービスの提供と管理運営の効率化を図ることを目的とする。

3 主な事業スケジュール(予定)

時期内容
令和5年9月上旬入札公告等(入札説明書、要求水準書、落札者決定基準、特定事業契約(案)、様式集)の公表
令和6年3月下旬事業計画書受付
令和6年6月上旬落札者の選定・公表
令和7年4月1日特定事業契約の締結
公園全体の指定管理の開始
令和10年7月上旬新久宝寺緑地プールの供用開始


4 その他
 詳細については関連ホームページ「大阪府営久宝寺緑地プール再整備・管理運営事業の実施について」をご覧ください。

関連ホームページ

大阪府営久宝寺緑地プール再整備・管理運営事業の実施について

添付資料

大阪府営久宝寺緑地プール再整備・管理運営事業実施方針(PDF) (Pdfファイル、1214KB)

 

大阪府営久宝寺緑地プール再整備・管理運営事業要求水準書(案)(PDF) (Pdfファイル、1610KB)

資料提供ID

47288

ここまで本文です。