「おおさか楽なび」の利用促進にむけて「春の『新習慣』応援キャンペーン」を実施します。

代表連絡先 スマートシティ戦略部  戦略推進室地域戦略推進課  シニアライフ推進グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9095
メールアドレス:seniorlifesuishin@gbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2023年3月23日

提供時間

14時0分

内容

 大阪府では、スマートシニアライフ事業のLINE公式アカウントとして「おおさか楽なび」を令和4年12月に開設しました。この度、その利用促進を図るため、「春の『新習慣』応援キャンペーン」を実施します。

 本キャンペーンでは、大阪スマートシニアライフ実証事業推進協議会のパートナー企業である株式会社オースタンスによる、新しい趣味に挑戦する契機となるオンラインレッスンや、デジタル上での交流を促進する日記コンテストを開催します。ぜひこの機会に「友だち登録」のうえキャンペーンにご参加ください。



【「春の『新習慣』応援キャンペーン」の概要】
■オンラインレッスン
1.実施内容
「おおさか楽なび」友だち登録者(各回先着500名)を対象に、シニア層の新たな趣味などの発見や、デジタル上での交流を促進するオンラインレッスンを、無料で実施していただきます。

2.実施日時
・ピラティス筋トレ        令和5年4月3日(月曜日)午前9時30分から午前10時30分まで   
・フェイスエクササイズ     令和5年4月4日(火曜日)午前10時00分から午前11時00分まで  
・はじめての俳句教室     令和5年4月5日(水曜日)午前10時00分から午前11時00分まで  
・大人の歴史教室         令和5年4月7日(金曜日)午前10時00分から午前11時00分まで  
・骨盤コンディショニングヨガ   令和5年4月10日(月曜日)午前10時00分から午前11時00分まで

3.参加費
無料(LINE公式アカウント「おおさか楽なび」友だち限定先着500名)

4.対象者
大阪府在住の50歳以上の方

5.申し込み方法
LINE公式アカウント「おおさか楽なび」の「日常メニュー」の専用バナーよりお申し込みください。
友だち登録は、LINEホームから「おおさか楽なび」で検索いただくか、↓の二次元コードをご利用ください。
LINE友だち登録QRコード

6.申し込み期間
いずれの講座も令和5年3月23日(木曜日)午後2時00分から募集定員に達するまで
※お申し込みは先着順とさせていただきます。定員に達し次第受付を終了します。
※お申し込みいただいた方には、LINE公式アカウント「おおさか楽なび」から後日オンラインレッスンのURLを送付します。


■デジタル上での交流を促進する「日記コンテスト」
1.開催内容
「おおさか楽なび」友だち登録者限定で、中高年が興味や趣味で交流する会員数約36万人の趣味人倶楽部において、「春の訪れ」と「春の新習慣」をテーマとした参加者交流型の日記コンテストを開催していただきます。

2.募集期間
令和5年3月23日(木曜日)から令和5年4月10日(月曜日)まで
※令和5年4月下旬に結果発表を予定

3.参加費
無料

※コンテスト応募にあたっては、「おおさか楽なび」の友だち登録と、株式会社オースタンスが運営する趣味人倶楽部への会員登録(無料)が必要となります。

4.対象者
大阪府在住の50歳以上の方

5.参加方法
LINE公式アカウント「おおさか楽なび」の「日常メニュー」の専用バナーより、趣味人俱楽部にご登録のうえ、ご参加ください。

関連ホームページ

おおさか楽なびについて

 

スマートシニアライフ事業について

資料提供ID

47274

ここまで本文です。