令和6年度大阪府公立学校教員採用選考テストの実施について

代表連絡先 教育庁  教職員室教職員人事課  採用グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-6895
メールアドレス:kyoshokuin-g09@sbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2023年3月15日

提供時間

14時0分

内容

 府教育委員会では、令和6年度大阪府公立学校教員採用選考テストを以下のとおり実施しますので、お知らせします。


1 採用予定数

(1)小学校 300名
(2)小中いきいき連携(小学校の内数として30名)
(3)中学校 250名
(4)高等学校 210名
(5)支援学校
   ・幼稚部・小学部共通、小学部 90名(うち男性45名、女性45名)
   ・中学部 60名
   ・高等部 50名
   ・自立活動(肢体不自由教育) 若干名
   ・理学療法 若干名
(6)養護教諭 40名
(7)栄養教諭 10名

 

2 テストの実施スケジュール

(1)出願期間
   令和5年3月16日(木曜日)10時から令和5年4月21日(金曜日)18時まで
     ※出願は、電子申請(インターネット)で受け付けます。
     ※障がいにより電子申請による出願が困難な場合は、郵送又は持参による出願が可能です。
        出願書類の送付や受験票の交付方法等をご案内しますので、問合せ先まで連絡してください。
(2)第1次選考(筆答テスト)
   令和5年6月24日(土曜日)
(3)第2次選考(面接テスト)
   令和5年7月12日(水曜日)、13日(木曜日)、14日(金曜日)、15日(土曜日)、16日(日曜日)
   (いずれか1日を指定します。)
(4)第3次選考(筆答・実技テスト)
   令和5年8月19日(土曜日)、23日(水曜日)、26日(土曜日)、27日(日曜日)
   (校種等・教科(科目)により、日程が異なります。)
(5)第3次選考(面接テスト)
   令和5年8月下旬 から 10月上旬まで (いずれか1日を指定します。)
(6)結果発表(予定) 
    第1次選考:令和5年7月7日(金曜日)
    第2次選考:令和5年8月8日(火曜日)
    第3次選考:令和5年10月27日(金曜日)

 

3 昨年度からの主な改正点
(1) 「中高併願」※1の対象教科・科目に、これまで併願可能としていた教科(『国語』、『数学』、『音楽』、『美術』、『家庭』、『英語』)に加え、『理科』と『理科(物理、化学、生物、地学)』及び『技術』と『工業(機械、電気、土木)』を追加します。

(2) 一般選考「E;英語資格所有者」に対する加点について、『小学校等』※2並びに『中学校』、『中学部』、『高等学校』及び『高等部』の「英語」出願者で、CEFR C1相当以上の資格要件を満たす者に対して、40点を加点します。

   ※1 中高併願…『中学校』出願者が『高等学校』に、『中学部』出願者が『高等部』に併願すること。又は、その逆をいう。
   ※2 小学校等…『小学校』、『小中いきいき連携』、『幼稚部・小学部共通』及び『小学部』をいう。

 

4 受験資格等
    受験資格に加えて、選考区分ごとに資格要件を設けています。
    詳細は関連ホームページに掲載している受験案内をご確認ください。

 
【問合せ先】

教育庁教職員室教職員人事課採用グループ
電話番号:06-6944-6895
ファクシミリ番号:06-6944-6897

関連ホームページ

大阪府公立学校教員採用選考テスト

添付資料

令和6年度大阪府公立学校教員採用選考テストについて (Pdfファイル、42KB)

 

令和6年度大阪府公立学校教員採用選考テストについて (Wordファイル、31KB)

資料提供ID

47198

ここまで本文です。