令和4年度再生医療産業化推進事業(再生医療サプライチェーン調査検討事業)の最優秀提案事業者が決定しました。
代表連絡先 |
商工労働部 成長産業振興室ライフサイエンス産業課 未来医療推進グループ
ダイヤルイン番号:06-6115-8100 メールアドレス:life-science@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2023年1月20日 | ||||||||||||
提供時間 |
14時0分 | ||||||||||||
内容 |
大阪府では、「未来医療国際拠点」(中之島)が備える機能である再生医療の産業化推進プラットフォームのあり方について、再生医療の将来需要等を踏まえて調査検討する「再生医療産業化推進事業(再生医療サプライチェーン調査検討事業)」を実施します。
有限責任監査法人トーマツ 大阪事務所 評価点(100点満点):81.1点(うち価格提案部分 8.5点) 2 選定結果の概要 (1)提案事業者 全3者(受付順) 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 大阪 ・評価点81.1点(うち価格提案部分 8.5点、提案金額 15,250,000円) (3)選定した理由 選定委員会において、提案内容の具体性と再生医療分野および周辺技術への知見や企業とのネットワーク、人員体制等が最も評価されたことを踏まえ、府として適切な提案であると判断した。
|
||||||||||||
関連ホームページ |
再生医療産業化推進事業(再生医療サプライチェーン調査検討事業) | ||||||||||||
未来医療国際拠点の形成 | |||||||||||||
資料提供ID |
46655 |
ここまで本文です。