「第4期スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKA(SIO)」成果発表会を開催します!

代表連絡先 商工労働部  中小企業支援室経営支援課  経営革新グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9492
メールアドレス:shinjigyo@gbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年12月20日

提供時間

14時0分

内容

  大阪府では、関係機関と連携し、オール大阪でグローバルなスタートアップエコシステムの構築に取り組んでいます。
  その一環として、公益財団法人大阪産業局において初期段階のスタートアップの成長を支援する「スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKA(SIO)」を実施しています。
 このたび、同プログラムにおける支援対象者の成果発表会を開催しますのでお知らせします。将来を期待されるスタートアップとの連携や投資機会、新しい技術・アイデアに関心がある皆さまのご参加をお待ちしています。


1.日時
  令和5年1月28日(土曜日)午後1時から午後7時30分

2.会場
  ・QUINTBRIDGE
     大阪市都島区東野田町4丁目15番82号
   (JR大阪環状線及び京阪本線「京橋駅」より徒歩約10分、Osaka Metro長堀鶴見緑地線「京橋駅」より徒歩約5分)
    ・オンライン(YouTubeにおける配信)

3.定員
  会場:100名(うち、一般申込定員30名 ※先着順)
  オンライン:定員なし

4.内容
  (1)主催者挨拶・プログラム概要の説明  
  (2)成果発表
  (3)閉会挨拶・記念撮影
    ※終了後、午後8時まで任意参加の交流会を実施します。
     

※ 成果発表企業など詳細は関連ホームページ「スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKA」をご確認ください。
※ 新型コロナウィルス感染症の状況により完全オンラインにより実施する場合があります。

5.申込み方法
  令和5年1月21日(土曜日)午後5時までに関連ホームページ「申込フォーム」よりお申し込みください。
    ※オンライン参加の場合も申込みが必要です。

6.参加費
  無料

7.主催
  公益財団法人大阪産業局

8.協力
  大阪スタートアップ・エコシステムコンソーシアム
  
9.運営
  NEWRON共同企業体 

【本件に関する問合せ先】
 スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKA(SIO)事務局
 公益財団法人大阪産業局 イノベーション推進部 担当:田中・松出(まついで)
 電話番号:06-6359-3004
 メールアドレス:ohclub@innovation-osaka.jp

【運営に関する問合せ先】
 NEWRON共同企業体 担当:西井
 電話:080-3796-0241
  メールアドレス:info@new-ron.com

関連ホームページ

「スタートアップ・イニシャルプログラムOSAKA」

 

申込フォーム

資料提供ID

46464

ここまで本文です。