第32回「あすなろ夢建築」大阪府公共建築設計コンクール グランプリ作品が決定しました

代表連絡先 都市整備部  住宅建築局公共建築室計画課  計画グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9787
メールアドレス:kokyokenchiku-g01@sbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2023年2月22日

提供時間

14時0分

内容

 「あすなろ夢建築」大阪府公共建築設計コンクールは、将来の建築技術者の育成を図ると共に、永く府民に愛され親しまれる公共建築づくりの推進を目的に、平成3年度から実施しています。
 このたび、第32回「あすなろ夢建築」大阪府公共建築設計コンクールの入選作品が決定し、展示及び表彰式、受賞者によるプレゼンテーションを以下のとおり行いますのでお知らせします。
 なお、グランプリ作品については、今後、実際に事業として建設します。

 

1.第32回「あすなろ夢建築」大阪府公共建築設計コンクールの概要 

 (1)課 題 : 「大阪府営住之江公園の休憩所」

 (2)テーマ : 「花と緑のあふれる都会のオアシス」

  (3)応募状況 : 応募作品数 178点 [うち 第1部(高校生の部):44点  、  第2部(専修学校生等の部):134点] 

 

2.受賞者                  

賞名氏名学校名学年
グランプリ梶田 瑞稀(かじた みずき)大阪工業技術専門学校1年
準グランプリ

井上 仁唯奈(いのうえ にいな)

大阪府立工芸高等学校3年
優秀作品賞坂道 幸(さかみち ゆき)

日本理工情報専門学校

1年
優秀作品賞香西 菜々子(こうさい ななこ)中央工学校OSAKA1年
佳作河瀬 りか(かわせ りか)大阪府立工芸高等学校3年
佳作

一色 果乃(いっしき かの)
坂口 大斗(さかぐち ひろと)

近畿職業能力開発大学校2年
佳作田中 創雲(たなか そううん)近畿職業能力開発大学校2年
奨励賞森広 多雄登(もりひろ たおと)大阪工業技術専門学校

2年

奨励賞和田 智久(わだ ともひさ)大阪建設専門学校2年
奨励賞
仁科 美優(にしな みゆう)
中央工学校OSAKA1年

 

3.作品展示

 (1)期間 : 令和5年2月22日(水曜日)午後2時から令和5年3月9日(木曜日)午後5時まで

 (2)場所 : 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー) 2階 エントラスホール(フェスパ側)
       (大阪市住之江区南港北1-14-16)

 

4.表彰式・プレゼンテーション

 (1)日 時
    令和5年3月10日(金曜日)午前10時30分から午後4時まで
    ・表彰式:10時30分から11時まで
    ・プレゼンテーション:午後1時30分から午後4時まで

 (2)場 所
     ・表彰式:大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー) 50階 迎賓会議室
     ・プレゼンテーション:大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー) 41階 会議室(大)

 (3)対 象
         ・作品応募者及びその関係者とします。 
     ※事前の申込み等は、必要ありません。

 (4)備 考
     ※プレゼンテーションの内容については後日ホームページ「第32回 大阪府公共建築設計コンクール」にて公開する予定です。

関連ホームページ

第32回大阪府公共建築設計コンクール 審査結果

 

あすなろ夢建築 大阪府公共建築設計コンクール

 

第32回大阪府公共建築設計コンクール 表彰式・プレゼンテーション

資料提供ID

46357

ここまで本文です。