大阪・関西万博機運醸成デザインマンホールふたを制作し、設置します!

代表連絡先 都市整備部  下水道室事業課  計画グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-9310
メールアドレス:gesuido-g22@sbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年12月5日

提供時間

14時0分

内容

 大阪府、大阪市及び公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は、2025年大阪・関西万博の機運醸成の一環として、公式ロゴマーク及び公式キャラクターを活用したデザインマンホールふたを制作し、本年12月より大阪市内の歩道等、10箇所に設置します。
 また、大阪府庁本館や大阪市役所などで実物のデザインマンホールふたを展示します。今後、大阪府と大阪市が連携し、設置箇所を増やすとともに、府内市町村にも設置を呼びかけ、府域全体に広げていきます。お近くにお越しの際には是非ご覧ください。


1.大阪・関西万博デザインマンホールふたの概要
 公式キャラクター「ミャクミャク」がマンホールふたから飛び出してきたような躍動感のあるデザインとしています。また、中央部分だけを見ると、公式ロゴマークとなっています。
大阪府市_万博デザインマンホールふた
        <大阪府(流域下水道)>              <大阪市(公共下水道)>

 
2.設置場所
  (1)大阪城公園周辺
  (2)JR大阪駅周辺
  (3)JR天王寺駅周辺
  (4)南海なんば駅周辺
  (5)ドーム前千代崎駅周辺
  (6)鶴見緑地駅周辺  
  (7)大阪府庁別館周辺
  (8)大阪府咲州庁舎周辺
  (9)大阪市役所本庁舎周辺
  (10)公益社団法人2025年日本国際博覧会協会道修町オフィス周辺
  ※詳細な設置場所については、以下の関連ホームページ「大阪市報道提供ホームページ」をご覧ください。


3.展示場所(令和4年12月5日(月曜日)から)
  (1)大阪府庁(本館1階正面入口付近、大阪市中央区大手前2丁目1-22)
  (2)大阪市役所(正面玄関ホール、大阪市北区中之島1丁目3-20)
  (3)大阪府東部流域下水道事務所(管理棟1階ロビー、東大阪市川俣2丁目1-1)
  (4)大阪府鴻池水みらいセンター(下水道ふれあいプラザ、東大阪市北鴻池町1-18)
  (5)大阪府川俣水みらいセンター(川俣スカイランド、東大阪市川俣2丁目1-1)
  (6)大阪府渚水みらいセンター(管理棟1階ロビー、枚方市渚内野4丁目10-1)
  (7)大阪市下水道科学館(大阪市此花区高見1丁目2-53)

関連ホームページ

博覧会協会プレスリリースホームページ

 

大阪市報道提供ホームページ

添付資料

大阪・関西万博機運醸成デザインマンホールふたを制作し、設置します! (Pdfファイル、720KB)

資料提供ID

46238

ここまで本文です。