大阪府民の森ちはや園地・大阪府立金剛登山道駐車場および大阪府民の森ほりご園地 指定管理候補者の選定結果について

代表連絡先 環境農林水産部  みどり推進室みどり企画課  総務・自然公園グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9555
メールアドレス:midorikikaku@sbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年11月11日

提供時間

14時0分

内容

 大阪府では、大阪府民の森ちはや園地・大阪府立金剛登山道駐車場および大阪府民の森ほりご園地における令和5年度から令和9年度までの、指定管理者を選定するため、公募を行いました。
 このたび、「大阪府民の森等指定管理者選定委員会」の選定結果を受けて、以下のとおり指定管理候補者を決定しましたので、お知らせします。
 今後、大阪府議会の議決を経て、指定管理者を指定する予定です。

1 申請団体数 
  【大阪府民の森ちはや園地・大阪府立金剛登山道駐車場】3団体
  【大阪府民の森ほりご園地】2団体

2 指定管理候補者
  【大阪府民の森ちはや園地・大阪府立金剛登山道駐車場】
  ちはや園地等管理共同事業体
  (構成員)代表者 一般財団法人大阪府みどり公社
              大阪府森林組合

  【大阪府民の森ほりご園地】
     株式会社Andeco

3.審査結果の概要
  添付資料参照

4.公募の経緯
  (1)募集要項等の配布期間 令和4年8月22日(月曜日)から10月7日(金曜日)まで
  (2)現地説明会・施設案内 大阪府民の森ちはや園地・大阪府立金剛登山道駐車場:令和4年9月2日(金曜日)、大阪府民の森ほりご園地:令和4年9月6日(火曜日)
  (3)申請書の受付期間   令和4年9月30日(金曜日)から10月7日(金曜日)まで

5.大阪府民の森等指定管理者選定委員会開催概要

 (1)委員(五十音順、敬称略)
   

氏名所属・職名備考
石崎 一登

石崎一登公認会計士事務所

千本 暁子阪南大学 経済学部 教授
橋元 紀子のぐち法律事務所 弁護士
藤原 宣夫大阪公立大学大学院 農学研究科 教授委員長
八島 雄士国立大学法人和歌山大学 観光学部 教授


 (2)委員選定の考え方
     申請に係る収支計画や安定的な経営基盤、管理運営に係る法的課題、利用者の視点等から様々な意見を聴取するため、公認会計士、弁護士及び経営を専門とする学識経験者から各1名、造園・緑地保全及び観光に関する学識経験者から各1名の合計5名を選定した。

 (3)審査の経緯
   ・令和4年7月12日(火曜日)第1回指定管理者選定委員会 委員5名出席
       審査基準の審議等
   ・令和4年10月21日(金曜日)第2回指定管理者選定委員会 委員5名出席
       申請者の書類及びプレゼンテーションによる審査、最優先交渉権者の選定

関連ホームページ

大阪府民の森ちはや園地・大阪府立金剛登山駐車場の指定管理候補者の選定結果について

 

大阪府民の森ほりご園地の指定管理候補者の選定結果について

添付資料

大阪府民の森ちはや園地・大阪府立金剛登山駐車場 指定管理候補者の選定結果(概要) (Wordファイル、96KB)

 

大阪府民の森ちはや園地・大阪府立金剛登山駐車場 指定管理候補者の選定結果(概要) (Pdfファイル、222KB)

 

大阪府民の森ほりご園地 指定管理候補者の選定結果(概要) (Wordファイル、89KB)

 

大阪府民の森ほりご園地 指定管理候補者の選定結果(概要) (Pdfファイル、214KB)

資料提供ID

46176

ここまで本文です。