11月は「計量強調月間」です!

代表連絡先 商工労働部  計量検定所  指導課
ダイヤルイン番号:072-873-4482
メールアドレス:keiryokenteisho-g01@sbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年11月1日

提供時間

14時0分

内容

計量制度についての理解を深めるため、国では計量法が施行された11月1日を「計量記念日」、11月を「計量強調月間」として、計量制度の普及や社会全体の計量意識の向上に取り組んでいます。
 大阪府においても、計量制度の普及を図るため、計量強調月間中、次の啓発活動等を実施します。

 1.令和4年度大阪府計量関係功労者知事表彰
    計量制度に関し、優れた功績のあった方や計量行政の推進にご協力いただいた方を表彰します。

    【とき】   令和4年11月25日(金曜日)午前11時から午前11時50分まで

    【ところ】  ホテルアウィーナ大阪 3階「葛城の間」

    【受賞者】 計量関係功労者(9名)

           優良事業場(3事業場)

           ※ 詳細は添付資料「令和4年度大阪府計量関係功労者受賞者一覧」をご確認ください。

    【主催】   大阪府計量検定所

           一般社団法人大阪府計量協会

           ※ 一般の方もご参加いただけます。(申込不要、先着20名)

 2.啓発活動の実施
    府民の皆さんに計量についての知識と関心を深めていただくため、「大阪府消費者フェア2022」において、動画による啓発活動を行います。 

    【配信期間】11月5日(土曜日)から12月9日(金曜日)まで

    【配信サイト】公益財団法人関西消費者協会のホームページ

関連ホームページ

11月は「計量強調月間」です。

 

大阪府消費者フェア2022

添付資料

令和4年度大阪府計量関係功労者表彰受賞者一覧 (Pdfファイル、73KB)

 

令和4年度大阪府計量関係功労者表彰受賞者一覧 (Wordファイル、19KB)

 

令和4年度計量強調月間啓発活動等について (Pdfファイル、62KB)

 

令和4年度計量強調月間啓発活動等について (Wordファイル、15KB)

資料提供ID

46069

ここまで本文です。