「Teal Blue Japan キャンペーン 2022」を開催します!/太陽の塔ライトアップなど
11月は「子宮頸がん予防啓発月間」です
代表連絡先 |
健康医療部 健康推進室健康づくり課 生活習慣病・がん対策グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-6791 メールアドレス:kenkodukuri-g02@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2022年11月1日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
11月は子宮頸がん予防啓発月間です。このたび大阪府では、一般社団法人シンクパールとの共催により、11月17日に「Teal Blue Japan(ティールブルージャパン)2022キャンペーン」を実施します。このイベントは世界保健機関(WHO)主催の「子宮頸がん撲滅世界一斉イルミネーション」と連動し、子宮頸がん検診の受診啓発とHPVワクチンの正しい知識の理解促進を目的に、万博記念公園・太陽の塔をはじめ、大阪城や東京都庁、長崎県庁など全国各地のランドマークが子宮頸がんをなくす活動のテーマカラーである「ティールブルー(Teal Blue)」にライトアップされるほか、大阪大学においてセミナーが開催されます。ぜひご参加ください。 <概要> (1) ライトアップ 場所:日本万国博覧会記念公園 太陽の塔(吹田市千里万博公園1-1) 日時:令和4年11月17日(木曜日)日没後から23時(予定) ※閉園後のため一般の方はご入園いただけません
(2) セミナー(無料) 日時:令和4年11月17日(木曜日)17時30分から19時30分 場所:大阪大学医学部(後日オンデマンド配信による視聴可能) 申込:申込サイトよりお申込みください。
プログラム: 17時30分 開会、点灯中継、撮影 17時40分 プロジェクト説明 17時45分 大阪府より動画放映 18時00分 上田 豊氏による講義(大阪大学大学院医学系研究科産科学婦人科学 講師) 18時30分 医学生団体Vcanよりプレゼンテーション 18時45分 質疑応答 19時00分 閉会
当該セミナーの詳細、その他キャンペーン情報については、一般社団法人シンクパール(メール:info@tealblue.jp )にお問い合わせください。 |
関連ホームページ |
「TEAL BLUE JAPANキャンペーン2022」オフィシャルサイト |
申し込みサイト | |
添付資料 |
チラシ (Pdfファイル、538KB) |
資料提供ID |
45996 |
ここまで本文です。