参加者募集!「府政学習会 in ピースおおさか」

代表連絡先 府民文化部  府政情報室広報広聴課  広聴グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-6065
メールアドレス:fuseijoho-g01@sbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年11月17日

提供時間

14時0分

内容

 大阪府では、府政をご理解いただき、府庁をより身近に感じていただくため、府の庁舎や施設の見学にあわせて、府の施策や取組みについて知っていただく「府政学習会」を開催しています。

 このたび、大阪空襲を語り継ぐ平和ミュージアムである「ピースおおさか(大阪国際平和センター)」で府政学習会を開催します。
 太平洋戦争末期、大阪には50回を超える空襲があり、行方不明者を含めて約1万5千人が犠牲になったと言われています。
 戦後77年が経過し、戦後生まれは総人口の85%を超えました。これから先も戦争の悲惨さと平和の尊さを伝え続けていくために、ピースおおさかを見学して、大阪の空襲や戦争体験について学んでみませんか。
 今回の府政学習会では、今年完成したばかりのアニメーション映画「どうぶつたちのねがい 戦争中の天王寺動物園」を上映いたします。また、館長によるガイダンスでピースおおさかへの理解を深めていただき、そのうえで館内の自由見学をしていただけます。
 みなさまのご応募をお待ちしております。

 ※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。

1.イベント名 
 「府政学習会 in ピースおおさか」

2.開催日時
 令和5年1月15日(日曜日)
 10時00分から12時10分まで(9時30分受付開始)

3.開催場所
 ピースおおさか(大阪国際平和センター)
 所在地:大阪市中央区大阪城2番1号

4.内容
 ○テーマ学習
  ・アニメーション映画「どうぶつたちのねがい 戦争中の天王寺動物園」(約20分)
  ・館長が紹介!ピースおおさかのガイダンス(約30分)
 ○ピースおおさか施設見学(自由見学、約60分)

5.募集人数
 100人
 ※複数名でのご応募の場合は、1組4人までとさせていただきます。
 ※応募多数の場合は、抽選といたします。
 ※中学生以下の方は必ず保護者同伴でご応募ください。
 ※多くの方にご参加いただくため、同一メンバーや同じ代表者による複数のお申込みはご遠慮ください。

6.参加費用
 無料
 
7.募集締切
 令和4年12月9日(金曜日)まで(往復はがきでの申込みの場合は当日消印有効)
 ※抽選結果及び参加証の送付は、令和4年12月23日(金曜日)ごろの予定です。

8.応募方法
 インターネット又は往復はがきでご応募ください。
 ※応募前に関連ホームページの「詳細はこちら」から、注意事項を必ずご一読ください。 
 ※往復はがきによる場合は、関連ホームページの「詳細はこちら」をご覧いただき、必要事項を記載のうえご応募ください。
 ※手話通訳、車椅子の利用など、障がい等により配慮が必要な場合は、応募の際にお申出ください。

9.問合せ窓口
 府民お問合せセンター(平日9時から18時)
 電話番号 06-6910-8001
 ファクシミリ番号 06-6910-8005

10.新型コロナウイルス感染症予防対策について 
  室内換気等の必要な対策を講じた運営により開催します。参加者の皆様にはマスク着用や手指のアルコール消毒等へのご協力をお願いします。当日、咳・発熱等の症状がある場合は参加を見合わせていただきますようお願いします。
 
※実施内容やアクセス方法などの詳細は、関連ホームページの「詳細はこちら」をご覧ください。

関連ホームページ

詳細はこちら

 

インターネットでのお申込みはこちら

 

府政学習会の案内はこちら

添付資料

「府政学習会 in ピースおおさか」のチラシ (Pdfファイル、750KB)

 

「府政学習会 in ピースおおさか」のチラシ (Wordファイル、525KB)

資料提供ID

45989

ここまで本文です。