「つなぐ棚田遺産 惣代の棚田を歩いて大地の里「友邦」で釜炊きのおにぎりを食す」の開催について
代表連絡先 |
環境農林水産部 農政室整備課 計画指導グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9600 メールアドレス:nosei@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2022年9月15日 | |||||
提供時間 |
14時0分 | |||||
内容 |
農林水産省において、棚田地域の振興に関する取組みを積極的に評価し、国民に、棚田地域の活性化や棚田の有する多面的な機能に対する国民の理解の促進を目的に、優良な棚田を認定する「つなぐ棚田遺産〜ふるさとの誇りを未来へ〜」が令和3年度に創設されました。全国271ヶ所の棚田が認定され、そのうち大阪府内では5ヶ所の棚田が認定されています。 このたび、つなぐ棚田遺産に認定された河内長野市惣代(そしろ)の棚田を歩くイベントが以下の通り開催されますので、お知らせします。 1.タイトル つなぐ棚田遺産 惣代の棚田を歩いて大地の里「友邦」で釜炊きのおにぎりを食す
大阪府は「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。 |
|||||
添付資料 |
つなぐ棚田遺産 惣代の棚田を歩いて (Pdfファイル、341KB) | |||||
つなぐ棚田遺産 惣代の棚田を歩いて(コース案内) (Pdfファイル、317KB) | ||||||
資料提供ID |
45661 |
ここまで本文です。