おおさか環境にやさしい建築賞 令和2年度大阪府知事賞受賞「東大阪市文化創造館」の見学会を開催します!

代表連絡先 都市整備部  住宅建築局建築環境課  建築環境・設備グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9725
メールアドレス:kenchikukankyo-g05@gbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年9月30日

提供時間

14時0分

内容

  大阪府と大阪市は、温暖化を緩和し、快適で住み良いまちをつくるため、建築物の環境配慮に関し、省エネやCO2削減等の取組が特に優れた建築物の建築主や設計者に対して「おおさか環境にやさしい建築賞」を授与しています。

 このたび、より多くの方々に先進的な環境配慮の取組を知っていただくため、「おおさか環境にやさしい建築賞」を受賞した建築物の現地見学会を開催しますのでお知らせします。

 今回の見学会は、令和2年度「おおさか環境にやさしい建築賞」の大阪府知事賞を受賞した「東大阪市文化創造館」で行います。


【東大阪市文化創造館】

東大阪市文化創造館正面写真

【開催日時】
令和4年11月1日(火曜日) 午後2時から午後3時30分 (雨天決行)

【集合場所】
東大阪市文化創造館 エントランスロビー (東大阪市御厨南二丁目3番4号)

【内容】
設計者による環境配慮についての説明と建築物見学

【スケジュール】

午後1時30分から午後1時55分    受付
午後2時00分から午後2時30分    会議室で設計者による説明
午後2時30分から午後3時30分    建築物見学と会議室での質疑応答

【参加費】
無料

【定員】
先着30名

【申込方法】
以下の添付資料「参加申込用紙」に必要事項を記入し、ファクシミリまたはメールでお申込みください。

【申込締切】
令和4年10月18日(火曜日) 午後5時必着

【問い合わせ先(申込先)】

大阪府 都市整備部 住宅建築局 建築環境課 建築環境・設備グループ

電話番号     06-6210-9725

ファクシミリ番号 06-6210-9714

メールアドレス  kenchikukankyo-g05@gbox.pref.osaka.lg.jp

【注意事項】

※車いすや手話通訳など配慮を要する方は、「参加申込用紙」の所定欄にご記入ください。

※申込の際にご記入いただいた個人情報については、関係法令を遵守し、厳重に管理します。なお、今後、大阪府から講演会や見学会のご案内に利用させていただくことがあります。

※受付完了後、メールまたはファクシミリで受付完了連絡をします。10月25日(火曜日)までに届かない場合は、上記の「問い合わせ先(申込先)」にご連絡ください(定員を超過した場合についても、こちらから連絡します)。

※写真撮影等は、撮影不可の場所もありますので、職員の指示に従ってください。

※見学会の様子を撮影した写真を府ホームページ等に掲載する場合があります。

※報道機関による取材が入る場合があります。

※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当日はマスク着用や手洗い、手指の消毒等のご協力をお願いします。

※発熱等の症状がある場合は、参加を控えていただきますようお願いします。

関連ホームページ

「おおさか環境にやさしい建築賞」 受賞建築物 見学会

 

令和2年度おおさか環境にやさしい建築賞受賞建築物

 

公益社団法人 大阪府建築士会 CPD(継続能力開発)制度(外部サイト)

添付資料

見学会チラシ (Wordファイル、810KB)

 

見学会チラシ (Pdfファイル、841KB)

 

参加申込用紙 (Excelファイル、148KB)

 

参加申込用紙 (Pdfファイル、751KB)

資料提供ID

45605

ここまで本文です。