大阪府では、府政をご理解いただき、府庁をより身近に感じていただくため、府の庁舎や施設の見学にあわせて、府の施策や取組みについて知っていただく「府政学習会」を実施しています。 このたび、「大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco)」において、4歳から小学校6年生までのお子様を対象にした府政学習会を開催しますのでお知らせします。 今回は、大阪府所蔵美術作品の「大阪府20世紀美術コレクション」を館内で鑑賞していただくほか、野原万里絵さんを講師にお迎えし、ダンボール板で思い出の絵や写真を飾るためのオリジナルの額縁を作るワークショップを開催しますので、皆さまのご参加をお待ちしています。 (講師:野原万里絵さん(画家・1987年生) 定規や型紙など、自作の道具で絵を描かれております。また、ワークショップを日本各地で開催され、協働制作による巨大な絵画も制作されております。)
※「大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco)」とは、アートやデザインなどの創造力で、大阪を元気にすることをめざして2012年4月に開館しました。 府が所蔵する美術作品の管理や活用、展示室や多目的ルームのレンタル事業、企画展・公演・セミナー・ワークショップの開催、アートやデザインを活用した地域連携のほか、文化芸術に関する相談対応などに取り組んでいます。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
1.イベント名 「府政学習会 in enoco」
2.開催日時 令和4年11月5日(土曜日) [午前の部]10時30分から12時30分まで(10時受付開始) [午後の部]14時から16時まで(13時30分受付開始)
3.開催場所 大阪府立江之子島文化芸術創造センター(enoco) (所在地:大阪市西区江之子島2丁目1番34号)
4.対象及び定員 対象:4歳から小学校6年生までのお子様とその保護者 定員:午前の部・午後の部ともに18名 ※留意事項 ・必ず保護者の方が同伴してください。 ・大人だけのお申込みはご遠慮ください。 ・複数名でのご応募の場合は、1組4人までとさせていただきます。 なお、保護者は1人のみとさせていただきます。(子どもは3人まで申し込み可能です。) ・応募多数の場合は、抽選といたします。 ・多くの方にご参加いただくため、同一メンバーや同じ代表者による複数のお申込みはご遠慮ください。 5.参加費用 無料 6.募集締切 令和4年9月28日(水曜日)まで(往復はがきでの申込みの場合は当日消印有効) ※抽選結果及び参加証の送付は、令和4年10月12日(水曜日)ごろの予定です。 7.応募方法 インターネット又は往復はがきでご応募ください。 ※応募前に関連ホームページの「詳細はこちら」から、注意事項を必ずご一読ください。 ※往復はがきによる場合は、関連ホームページの「詳細はこちら」をご覧いただき、必要事項を記載のうえご応募ください。 ※手話通訳、車いすの利用など、障がい等により配慮が必要な場合は、応募の際にお申出ください。
8.問合せ窓口 府民お問合せセンター(平日9時から18時まで) 電話番号 06-6910-8001 ファクシミリ番号 06-6910-8005
9.新型コロナウイルス感染症予防対策について 室内換気等の必要な対策を講じた運営により開催します。参加者の皆様には屋内でのマスク着用や、手指のアルコール消毒をお願いします。当日、咳・発熱等の症状のある場合は参加を見合わせていただきますようお願いします。 ※実施内容やアクセス方法などの詳細は、関連ホームページの「詳細はこちら」をご覧ください。 |