スマートシニアライフ事業推進等に関する業務の公募について

代表連絡先 スマートシティ戦略部  戦略推進室地域戦略推進課  シニアライフ推進グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9095
メールアドレス:seniorlifesuishin@gbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年7月14日

提供時間

14時0分

内容

 大阪府では、シニアの方々の生活を支援するため、タブレット等のデジタル端末を活用し、公民の様々なサービスを提供する「大阪スマートシニアライフ事業」を推進しており、令和4年2月から大阪スマートシニアライフ実証事業推進協議会(※)において、実証事業を実施しています。
 このたび、本事業の本格事業化に向け、収益モデルや今後の事業形態等の検討のための調査について、企画提案を募集いたしますので、お知らせします。
 ※府と民間企業26社で構成された協議会

1.業務名
 スマートシニアライフ事業推進等に関する業務

2.業務内容
 ・実証事業の評価とニーズ等の分析、収益モデル事業計画の検討
 ・本格事業の実施主体等のあり方の検討
 ・協議会運営支援の提案
 ・報告書作成 など
 ※詳細は、関連ホームページに掲載する「仕様書」をご参照ください。

3.契約期間
 契約日から令和5年3月31日(金曜日)まで

4.スケジュール
 令和4年7月14日(木曜日)   公募開始
 令和4年7月20日(水曜日)   説明会開催
 令和4年7月26日(火曜日)   質問受付締切
 令和4年8月12日(金曜日)   提案書類提出締切
 令和4年8月下旬頃               選定委員会
 令和4年9月上旬頃        契約締結及び業務開始
 令和5年3月31日(金曜日)   業務終了

公募要領等は、関連ホームページをご参照ください。

関連ホームページ

スマートシニアライフ事業推進等に関する業務の公募について

 

大阪スマートシニアライフ事業について

資料提供ID

45063

ここまで本文です。