アドプトフォレスト活動合同調印式を行います!
代表連絡先 |
環境農林水産部 みどり推進室森づくり課 森林支援グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9556 メールアドレス:midorikankyo-g10@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2022年7月19日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
大阪府では、企業の皆様のご協力を得て、地域と共同で森づくりを進める、アドプトフォレスト制度を実施しております。 現在、42の団体と企業の皆様が、健全な森林を次世代に引き継ぐため、森づくり活動に取り組まれています。 このたび、このアドプトフォレスト制度を活用して、株式会社パスコ様、アコム株式会社様、アストラゼネカ株式会社様、株式会社興徳クリーナー様、株式会社アワーズ様が、森づくり活動に取り組んでいただけることとなりました。 つきましては、関係者によるアドプトフォレスト活動合同調印式を以下のとおり行いますので、お知らせします。
【アドプトフォレスト活動合同調印式について】 1.開催日時 令和4年7月26日(火曜日) [第1部] 14時00分から14時45分 [第2部] 15時30分から16時30分 2.開催場所 大阪府公館「大サロン」 (大阪市中央区大手前2丁目) 3.活動内容及び調印者 [第1部] 〇 活動名「里地・里山保全管理活動」 活動地:茨木市 活動内容:ヒノキ林の間伐等 調印者 株式会社パスコ 銭原自治会 茨木市 大阪府
〇 活動名「四條畷市ふれいあいの森 森づくり活動」 活動地:四條畷市 活動内容:植樹等による里山林の再生 協定者 アコム株式会社 なわて山守り隊 四條畷市 大阪府
[第2部] 〇 活動名「アストラゼネカの森 森づくり活動」 活動地:岸和田市 活動内容:竹林の整備等 調印者 アストラゼネカ株式会社 岸和田市 大阪府
〇 活動名「稲葉ひかりの森 森づくり活動」 活動地:岸和田市 活動内容:竹林の整備等 調印者 株式会社興徳クリーナー 岸和田市 大阪府
〇 活動名「パンダバンブーフォレスト 森づくり活動」 活動地:岸和田市 活動内容:竹林の整備等 調印者 株式会社アワーズ 岸和田市 大阪府
4.内容 取組み概要紹介 調印書への調印 5.その他 ・一般の方は入室できません。 ・本調印式は、新型コロナウイルス感染症の予防・拡大防止対策を図って実施します。新型コロナウイルス感染 拡大状況等により、やむを得ず中止させていただく場合があります。
※国連では、2030年までの国際目標として「持続可能な開発目標(SDGs)」が2015年9月に策定されました。この事業はSDGsに掲げる17のゴールのうち以下のゴールの達成に寄与するものです。 大阪府は「SDGs未来都市」として、SDGsの推進を図ってまいります。 |
関連ホームページ |
アドプトフォレスト制度ホームページ |
資料提供ID |
45051 |
ここまで本文です。