夏の節電へのご協力のお願いについて

代表連絡先 環境農林水産部  脱炭素・エネルギー政策課  戦略企画グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9319
メールアドレス:eneseisaku-04@gbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年6月30日

提供時間

14時0分

内容

 国による関西エリアの今年度の電力需給見通しでは、関西エリアの予備率は安定供給に最低限必要とされている3%を超えていますが、ウクライナ情勢の影響による燃料調達リスクの高まりなどを踏まえると、予断を許さない状況です。
 府民・事業者のみなさまにおかれましては、下記に示す期間において、熱中症に注意して、可能な範囲での節電にご協力をお願いします。

○期間:令和4年7月1日(金曜日)から令和4年9月30日(金曜日)まで

○節電の取組み(例)
  ・エアコンは、室温が28℃になるよう使用する
  ・冷蔵庫の設定を「強」から「中」にする
  ・不要な照明を消す
   ※詳細は添付資料をご覧ください

添付資料

省エネ・節電リーフレット(家庭向け) (Pdfファイル、1018KB)

 

夏季の省エネ節電メニュー(家庭向け) (Pdfファイル、1121KB)

 

夏季の省エネ節電メニュー(事業者向け) (Pdfファイル、807KB)

資料提供ID

44898

ここまで本文です。