2022年度 実践的英語体験活動推進事業(グローバル体験プログラム)の参加者を募集します
代表連絡先 |
府民文化部 都市魅力創造局国際課 国際化推進グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9290 メールアドレス:osakaglobal@gbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2022年5月17日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
大阪府では、世界で通用するグローバル人材の育成を図るため、府内の高校生、中学3年生を対象に、英語の習得意欲の向上を目的とした「グローバル体験プログラム」を実施しています。 本プログラムは、模擬施設等を活用した外国人スタッフとの実践的な英語体験活動を実施することにより、英語でのコミュニケーションの必要性と対話できる喜びを実感できる内容となっています。 【プログラム内容】 ■Aコース「英語で留学・ホームステイ体験」 空港カウンターなどの模擬施設の活用やホームステイなどの擬似体験 ■Bコース「インバウンド旅行者 英語でサポート体験」 英語を使った訪日旅行者への道案内や大阪の魅力発信等の擬似体験 ■Cコース「英語でボランティア体験」 【新規】 英語で外国人の手助けをする経験を通して、ボランティアへの関心を高める体験 ■Dコース「グローバルミッション体験」 海外のお店でのオーダー体験やSDGsをテーマにしたディスカッション体験 ■Eコース「英語で異文化発見」 映像合成技術を使用し、海外の名所訪問や祭りに参加する等の擬似体験 ■Sコース「海外研修1日体験」 海外の学校に1日留学するという設定のもと、海外語学研修を擬似体験
【募集内容】 1.募集開始 令和4年5月25日(水曜日)から 2.対象者 ・大阪府内に所在する高等学校、中等教育学校後期課程、特別支援学校高等部、 高等専門学校又は専修学校高等課程(以下「高校等」という。)に在学中の生徒 ・大阪府内に所在する中学校、中等教育学校前期課程、特別支援学校中等部 (以下「中学校等」という。)の第3学年に在学中の生徒 3.実施日程 令和4年6月9日(木曜日)から令和5年3月10日(金曜日)まで ※具体的な日程については、「関連ホームページ(グローバル体験プログラム)」から確認してください。 4.定員 全コース計2,000名 ■Aコース:各回10名から40名まで ■Bコース:各回10名から40名まで ■Cコース:各回10名から40名まで ■Dコース:各回10名から40名まで ■Eコース:各回10名から40名まで ■Sコース:各回10名から40名まで ※いずれのコースも他校との合同実施となる場合があります。 ※1開催あたりの最少催行人数は10名となります。(申込は1校10名未満でも受け付けます。) 5.参加費用 無料 6.会場 ECC国際外語専門学校1号館(大阪市北区中崎西2-1-6) 7.申込み方法 ■個人申込み 8.申込み及び問合せ先 学校法人山口学園 ECC国際外語専門学校 スクールリレーション事務局(本事業受託事業者) 9.その他 新型コロナウイルス感染症の予防及び拡大防止のため、運営スタッフを含め参加者全員に対し、検温による健康状態の確認やマスクの着用及び手指の消毒等を徹底します。また、教室の換気や、密接、密集にならないよう適切に対応します。 【グローバル人材育成基金について】 大阪府では、SDGsの推進を図り、SDGs先進都市をめざしています。 グローバル人材の育成を通じて、SDGsに掲げる17のゴールのうち、「4 質の高い教育をみんなに」及び「10 人や国の不平等をなくそう」のゴール達成に寄与するものです。 |
関連ホームページ |
グローバル体験プログラム ホームページ |
グローバル人材育成基金 ホームページ | |
資料提供ID |
44389 |
ここまで本文です。