府営公園の次期指定管理者(ソフト充実型)の募集について

代表連絡先 都市整備部  公園課  公園活性化グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-6795
メールアドレス:koen-g01@gbox.pref.osaka.lg.jp

提供日

2022年4月15日

提供時間

9時0分

内容

 大阪府では、府営公園の管理運営業務をより効果的かつ効率的に行い、住民サービスの向上、経費の削減等を図ることを目的として、指定管理者制度を導入しています。

 この度、令和5年4月から管理運営業務を開始する府営公園(8公園)の次期指定管理者(ソフト充実型、事業期間5年間)を以下のとおり募集しますのでお知らせします。

  

1.募集対象の公園(8公園)

 山田池公園、寝屋川公園、石川河川公園、住吉公園、大泉緑地、蜻蛉池公園、りんくう公園、せんなん里海公園

 

2.指定予定期間

 令和5年4月1日から令和10年3月31日まで(5年間)

 

3.募集要項

 ・配布期間:令和4年4月15日(金曜日)から令和4年6月24日(金曜日)まで

 ・配布場所:募集要項等の資料は以下の関連ホームページからダウンロードしてください。

        (窓口での配布は行いません。)

   

4.申請書の受付  

 ・提出期間:令和4年6月21日(火曜日)から令和4年6月24日(金曜日)まで

        午前10時から正午まで及び午後1時30分から午後5時まで

 ・提出場所:大阪府都市整備部 公園課

        所在地:大阪市中央区大手前三丁目2番12号 大阪府庁別館2階

        ※申請にあたっての提出書類は必ず持参してください。

 

5.その他

 ・説明会や現地案内の実施を予定しております。詳しくは、令和4年4月15日(金曜日)以降に、以下の関連ホームページよりご確認ください。

 ・久宝寺緑地については、プールの再整備手法等を検討するため、現在、サウンディング型市場調査を実施しています。今後、本調査の結果を踏まえ、指定管理業務の公募条件を検討し、公募を実施する予定です。(公募時期は未定) 

関連ホームページ

大阪府 公園課ホームページ

資料提供ID

44309

ここまで本文です。