江之子島文化芸術創造センターで「enocoオープンアトリエ2022GW」を開催します!
「大阪府20世紀美術コレクション」を模写しよう!
代表連絡先 |
府民文化部 文化・スポーツ室文化課 文化創造グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9305 メールアドレス:bunka@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2022年4月19日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
大阪府立江之子島文化芸術創造センター(通称:enoco/エノコ)では、府が所蔵する「大阪府20世紀美術コレクション」を、広く鑑賞していただく一環として、「enocoオープンアトリエ2022GW」を以下のとおり開催します。
このイベントでは、府が所蔵する約7,900点の美術作品の中から、学芸員のイチオシ作品を鑑賞いただき、その魅力を体感いただくほか、ギャラリーの床に寝転がったり、ビーズクッションに座ったりしながら、模写とぬり絵をするワークショップも開催します。 また、5月1日(日曜日)には、大阪府障がい者芸術・文化大使の芸人アーティストの「たいぞう」さんを講師としてお招きし、色鉛筆を使ってお絵描きなどをするワークショップを開催します。 皆さまのご来場を心からお待ちしております。
※今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、本イベントを中止又は延期、内容変更のほか、会場内の人数制限などを行う場合があります。あらかじめご了承ください。
≪enocoオープンアトリエ2022GW≫ ■会期:令和4年4月26日(火曜日)から5月7日(土曜日)まで ※5月2日(月曜日)は休館 ■開館時間:正午から午後6時まで ■会場:府立江之子島文化芸術創造センター(enoco)1階多目的ルーム4 ■入場料:無料
(大阪府障がい者芸術・文化大使の芸人アーティスト「たいぞう」さんによるワークショップ) ・日時:令和4年5月1日(日曜日) (1回目)午後2時から午後3時まで (2回目)午後4時から午後5時まで ・会場:府立江之子島文化芸術創造センター(enoco)1階多目的ルーム4 ・入場料:無料 ・申込:不要 芸人アーティスト「たいぞう」さん ※本イベントの開催にあたっては、新型コロナウイルス感染症予防対策を講じながら実施します。
大阪府では、SDGsの推進を図り、SDGs先進都市をめざしています。 |
関連ホームページ |
大阪府立江之子島文化芸術創造センターウェブサイト |
enocoオープンアトリエ2022GW チラシ (Pdfファイル、606KB) | |
資料提供ID |
44300 |
ここまで本文です。