国登録有形文化財(建造物)の登録について
代表連絡先 |
教育庁 文化財保護課 文化財企画グループ
ダイヤルイン番号:06-6210-9900 メールアドレス:bunkazaihogo@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2022年3月18日 |
提供時間 |
17時0分 |
内容 |
3月18日(金曜日)に開催された国の文化審議会において、第102次登録有形文化財建造物として、府内の6か所・19件の建造物を登録するよう、文部科学大臣に答申されました。これにより、府内の登録有形文化財(建造物)は273か所・808件となる予定です。 ◎今回登録される予定の文化財建造物 (1)勝田家住宅主屋(かつたけじゅうたくおもや)
(2)四天王寺(してんのうじ)
(3)杉江能楽堂(すぎえのうがくどう)
(4)南海電気鉄道南海本線蛸地蔵駅西駅舎(なんかいでんきてつどうなんかいほんせんたこじぞうえきにしえきしゃ)
(5)吉野家住宅主屋(よしのけじゅうたくおもや)
(6)伴林氏神社(ともばやしのうじのじんじゃ)
※詳細については添付資料をご覧ください。 |
添付資料 |
第102次答申予定の登録有形文化財建造物 詳細説明 (Wordファイル、277KB) |
第102次答申予定の登録有形文化財建造物 詳細説明 (Pdfファイル、366KB) | |
第102次府内の登録有形文化財(建造物)件数 (Wordファイル、42KB) | |
第102次府内の登録有形文化財(建造物)件数 (Pdfファイル、44KB) | |
資料提供ID |
44026 |
ここまで本文です。