府立支援学校中学部及びその保護者を対象とした職場体験実習について
代表連絡先 |
教育庁 教育振興室支援教育課 学事・教務・支援グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-9362 メールアドレス:kyoikushinko-g05@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2022年1月14日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
府教育庁では、府立支援学校等に通う生徒の社会的自立を促進するために、早期からのキャリア教育・職業教育を実施するとともに、保護者への進路指導・進路理解に関する啓発を図っております。 このたび、府と事業協定を締結している株式会社D&Iから協力企業を募っていただき、中学部の生徒及びその保護者を対象とした職場体験実習を実施しますのでお知らせします。 ○クボタワークス株式会社(大阪市浪速区敷津東1−2−47) 令和4年2月8日(火曜日) 13時から15時30分まで ○株式会社J F Rクリエ(高槻市紺屋町2−1 松坂屋高槻店5階) 令和4年2月3日(木曜日) 10時から12時まで ○日本ハムキャリアコンサルティング株式会社(大阪市北区梅田2丁目4番9号ブリーゼタワー24F) 令和4年2月10日(木曜日) 10時から12時まで ○シャープ特選工業株式会社(大阪市阿倍野区阪南町7丁目9番12号) 令和4年2月2日(水曜日) 13時30分から16時 ○N U Lアクセシビリティ株式会社(御自宅又は学校にて実施) 令和4年2月7日(月曜日) 13時から15時 ○阪和興業株式会社(御自宅又は学校にて実施) 令和4年1月31日(月曜日) 13時から15時 ○レッドホースコーポレーション株式会社 (大阪府吹田市千里万博公園2−1 EXPOCITY内「REDEE」) 令和4年2月9日(水曜日) 10時から12時 ○株式会社瀧定関西商品センター(箕面市船場東2丁目6ー44) 令和4年2月4日(金曜日)10時から12時 ○合同会社ユー・エス・ジェイ(大阪市此花区桜島2丁目1番33号) 令和4年2月3日(木曜日)9時30分から12時
2 実習内容等 添付資料「実習企業一覧及び実習内容」をご参照ください。 【問合せ先】 教育庁 教育振興室 支援教育課 学事・教務・支援グループ 電話番号 06-6941-0618 ファクシミリ番号 06-6944-6888 |
関連ホームページ |
株式会社D&Iとの事業協定の締結について |
添付資料 |
実習先企業一覧及び実習内容 (Wordファイル、60KB) |
実習先企業一覧及び実習内容 (Pdfファイル、356KB) | |
資料提供ID |
43514 |
ここまで本文です。