洪水浸水想定区域図の公表について
代表連絡先 |
都市整備部 河川室河川整備課 計画グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-9296 メールアドレス:kasen-g23@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2021年12月24日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
大阪府では、想定し得る最大規模降雨(概ね1,000年に1度以上の確率規模の降雨)により、河川が氾濫した場合の「洪水浸水想定区域図」と浸水深50cmを上回る時間の目安を示す「浸水継続時間」、さらに、氾濫流や河岸侵食により、家屋の倒壊・流出が想定される「家屋倒壊等氾濫想定区域」の作成・公表を進めてきました。 あわせて、公表済みの計画規模降雨(100年に1度の確率規模の降雨)による洪水浸水想定区域図についても、最新の河川整備状況を踏まえた更新を進めております。 このたび、以下の19河川について、洪水浸水想定区域図等を作成・更新しましたので公表します。
・淀川水系 寝屋川(桜木水門上流区間)、鍋田川、谷田川、権現川、江蝉川、清滝川、 清滝川分水路、讃良川、岡部川、南前川、打上川、たち川、寝屋川導水路 ・田尻川水系 田尻川 ・茶屋川水系 茶屋川 ・番川水系 番川 ・大川水系 大川 ・東川水系 東川、西川
これまでに公表した河川の洪水浸水想定区域図等は関連ホームページでご確認いただけます。お住いの地域などの浸水リスクを確認し、いざというときに適切な避難行動がとれるようご活用ください。 |
関連ホームページ |
洪水浸水想定区域図 |
資料提供ID |
43272 |
ここまで本文です。