府営公園では、利用者のみなさまに季節を感じていただける様々なイベントを実施しています。 令和3年12月から令和4年2月にかけての主なイベントは以下のとおりです。みなさまお誘いあわせのうえ、府営公園へお越しください! ※イベント内容は天候や、新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、中止・変更等になる場合がありますので、 詳しくは各問合せ先にご確認ください。 ※イベントにご参加の際は、マスク着用など感染防止対策へのご協力をお願いします。発熱などの症状がある方は来園をご遠慮ください。
服部緑地「ウォーターランド フィッシングパーク」 枚岡公園「コケ玉で作る正月飾り」 蜻蛉池公園「水仙春待ちまつり」

1.服部緑地「ウォーターランド フィッシングパーク」 今年も服部緑地ウォーターランド フィッシングパークが営業を開始します。釣り道具のレンタルもあるので、手ぶらで気軽にお楽しみいただけます。 アマゴ、イワナ、レインボートラウトなど、釣った魚はお持ち帰り可能ですので、家族みんなでお手軽にフィッシングをお楽しみください。
■日時:令和3年10月22日(金曜日)から令和4年4月末頃まで 8時から16時まで(ご入場は14時まで) ※休館日:毎週木曜日、年末年始(令和3年12月29日から令和4年1月3日まで) ※プールの水温が魚の育成条件を満たさない場合、営業期間が変更となる場合あり ■場所:服部緑地 ウォーターランド(大阪府豊中市服部緑地1-1) ■申込方法:申込不要 ■定員:なし(混雑状況により入場制限を実施する場合あり) ■料金:一般:1,800円・子ども:1,300円(2時間券) ※1日券、午後券も販売 ※中学生以下のみでのご利用は不可 ■問合せ先:服部緑地ウォーターランドフィッシングパーク(電話番号:06-7175-7673) ホームページ:https://hattori.fishingpark.jp/
2.住之江公園「2021イルミネ−ション」 毎年恒例の職員手作りイルミネーションが今年も「花と緑のスクエア」を彩ります。 初日の12月11日には点灯セレモ二−と地元ミュ−ジシャンによるミニコンサ−トを開催します。
■日時:令和3年12月11日(土曜日)から令和4年1月9日(日曜日)まで 17時から22時まで ■場所:住之江公園 花と緑のスクエア(大阪市住之江区南加賀屋1-1-117) ■申込方法:申込不要 ■料金:無料 ■問合せ先:住之江公園管理事務所(電話番号:06-6685-9521)
3.寝屋川公園「るらるマーケット in 寝屋川公園」 大学生主催のフリーマーケットです。ご家庭で要らなくなったものを捨てるのではなく 誰かにリユースしてもらうことで、廃棄物の削減をめざします。イベント当日は販売ブースのほか、キッチンカーや屋台も出店予定です。
■日時:令和3年12月12日(日曜日) 10時から16時まで ■場所:寝屋川公園 中央広場(寝屋川市寝屋川公園1707) ■申込方法:来場は申込不要(ブース出店については、以下問合せ先に要確認) ■料金:入場無料(物品販売は有料) ■問合せ先:株式会社HAGI(電話番号:050-3177-5176) 公式ホームページ:https://www.ruralfleamarket.com
4.枚岡公園「コケ玉で作る正月飾り」 枚岡公園では毎年「ミニ門松づくり」のイベントを開催していますが、今年は趣向を変えて、コケ玉を使った正月飾りを作ります。
■日時:令和3年12月26日(日曜日)・12月27日(月曜日) 9時30分から11時30分まで ■場所: 枚岡公園 森の工作室(東大阪市東豊浦町12-12) ■申込方法: 12月15日(水曜日)10時から電話にて先着順で受付を開始し、定員になり次第受付終了 ■定員:10名 ■料金:1,000円 ■問合せ先:枚岡公園管理事務所(電話番号:072-981-2516)
5.石川河川公園「石川正月祭り」 石川河川公園管理事務所にて子ども用カイト(凧)を無料で貸し出します。 新春の風を浴びながら、公園の原っぱで体を動かしてみるのはいかがでしょうか。 ※幼児から小学生までを対象に貸し出します(申込は大人同伴)。 ※貸出できる凧には限りがあります。ご了承ください。
■日時:令和4年1月4日(火曜日)から1月16日(日曜日)まで 9時から16時まで ■場所:石川河川公園 駒ヶ谷地区(羽曳野市駒ヶ谷140) ■申込方法:石川河川公園管理事務所窓口で随時受付 ■料金:無料(駐車場は土日祝は有料) ■問合せ先:石川河川公園管理事務所(電話番号:072-956-1900)
6.蜻蛉池公園「水仙春待ちまつり」 蜻蛉池公園水仙郷では傾斜地を含め、鑑賞園路沿いの林床に6万株のニホンズイセンが植栽されています。 古くから日本で親しまれてきたニホンズイセンが一面に咲く風景をぜひお楽しみください。
■日時:令和4年1月29日(土曜日)・1月30日(日曜日) 10時から15時まで ■場所:蜻蛉池公園 水仙郷(岸和田市三ケ山町大池尻701) ■申込方法:申込不要 ■料金:無料 ■問合せ先:蜻蛉池公園管理事務所(電話番号:072-443-9671)
その他の冬のイベントに及び府営公園の情報については、関連ホームページをご覧ください。
|