株式会社セブン-イレブン・ジャパンとの連携による支援学校生徒・教員等を対象とした「就労支援研修」の実施について
代表連絡先 |
教育庁 教育振興室支援教育課 学事・教務・支援グループ
ダイヤルイン番号:06-6944-9362 メールアドレス:kyoikushinko-g05@sbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2021年9月29日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
府教育庁では、府立支援学校生徒の就労を通じた社会的自立を促進するために、府と地域活性化包括連携協定を締結している株式会社セブン-イレブン・ジャパン様にご協力いただき、平成28年度より、就労支援に関する取組みを進めています。 この度、府立支援学校の生徒、教員及び保護者を対象として、標記研修を実施いたします。 本取組みは、生徒が就労を通じた社会的自立に向け、挨拶や実践的な実技を企業様による研修で学ぶとともに、教員が企業様の先進的な取組みを学び、学校での就労に必要な力を養う教育課程の充実等にも役立てており、今年度はオンラインを活用して、各参加校を結びながら実施します。 1.日時 【第1部】令和3年10月6日(水曜日)10時から11時30分 【第2部】令和3年10月8日(金曜日)10時から11時30分 *2日間の連続講座となります。 *両日ともオンラインにて実施します。 2.参加校 府立支援学校13校(中学部5校、高等部10校) 3.参加者(予定) 中学部及び高等部の生徒153人・教員56人・保護者3人 4.内容及び時程 【第1部】10月6日(水曜日) 目標:新しい環境下に慣れ、楽しく学ぼう。 ・各校より学校紹介、セブン-イレブン・ジャパンクイズ、接客業の練習、振り返りの発表 等 【第2部】10月8日(金曜日) 目標:お仕事で大切なことを学ぼう。 ・前回の振り返り、企業が求める力、先輩社員からのメッセージ、感想の発表 等 【問合せ先】 教育庁 教育振興室 支援教育課 学事・教務・支援グループ 電話番号:06-6944-9362 ファクシミリ番号:06-6944-6888 |
資料提供ID |
42521 |
ここまで本文です。