大阪府新型コロナウイルスワクチン接種促進協力金の受付開始について
代表連絡先 |
健康医療部 ワクチン接種推進課 市町村支援グループ
ダイヤルイン番号:06-4397-3542 メールアドレス:vaccine-g05@gbox.pref.osaka.lg.jp |
---|
提供日 |
2021年7月30日 |
提供時間 |
14時0分 |
内容 |
診療所における接種回数の底上げ、接種実施施設数の増加、病院における個別接種体制の強化により、新型コロナウイルスワクチンの接種回数の増加を図るため、一定の条件を満たす府内医療機関に協力金を以下のとおり支給します。ついては、本協力金の申請受付を8月6日から開始しますのでお知らせします。 1 対象医療機関 集合契約方式による市町村との委託契約を締結し、ワクチンの配分・供給が受けられる診療所・病院。
第1期:令和3年5月9日から令和3年7月31日まで(令和3年8月6日から令和3年9月6日まで) 第2期:令和3年8月1日から令和3年9月30日まで(令和3年10月1日から令和3年10月29日まで) 第3期:令和3年10月1日から令和3年11月30日まで(令和3年12月1日から令和3年12月28日まで) ※第2期、第3期の期間は、変更する可能性があります。
(診療所) (1)週100回以上の接種を各対象期間に4週間以上行う場合に、週100回以上の接種をした週における接種回数に対して1回当たり2,000円 (2)週150回以上の接種を各対象期間に4週間以上行う場合に、週150回以上の接種をした週における接種回数に対して1回当たり3,000円 (3)1日50回以上の接種を各対象期間に行った場合に、1日当たり定額で10万円 ※同一の週で(1)と(2)は重複申請不可。 ※(1)または(2)と(3)は重複申請不可。
(1)1日50回以上の接種を各対象期間に行った場合に、1日当たり定額で10万円 (2)特別な接種体制を確保した場合であって、1日50回以上の接種を週1日以上達成する週が、各対象期間に4週間以上ある場合には、 (1)に加えて、以下を加算 医師 1人1時間当たり7,550円 看護師等 1人1時間当たり2,760円 ※(2)の対象となる日は、1日50回以上の接種を行った日に限る。
大阪府新型コロナウイルスワクチン接種促進協力金コールセンター 電話番号 06−6191−0608 受付時間 月曜日から金曜日 11時から19時まで ※祝日及び年末年始を除く
※本協力金の申請書は、時間外・休日に接種した場合の加算金と共通ですが、当該加算金の請求については、医療機関が所在する市町村へお問い合わせください。 |
関連ホームページ |
大阪府新型コロナウイルスワクチン接種促進協力金 |
添付資料 |
協力金の申請から受領までの流れ (Pdfファイル、144KB) |
資料提供ID |
42017 |
ここまで本文です。