大阪府議会広報テレビ番組等制作及び放送業務公募選定結果

更新日:2022年1月25日

大阪府議会広報テレビ番組等制作及び放送業務の委託事業者を選定するため、下記のとおり3者の応募者を対象に選定委員会を実施し、最優秀提案者を決定しました。

≪選定委員会開催日 令和3年8月19日(木曜日)≫

1 最優秀提案者と評価点及び提案金額

事業者名総合評価
110点満点
指定項目
20点満点

加点項目
80点満点

価格点
10点満点

提案金額(税込)
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ関西支社70.913.357.50.125,155,000円

2 選定結果の概要

(1)提案者名  全3者 (申込順)

    株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ 関西支社  

   株式会社ytvNextry

     株式会社JR西日本コミュニケーションズ

(2)提案者の評価点 (評価点順)

順位

総合評価

最優秀70.9
2位65.5
3位64.6

委員別評価点(加点項目)

順位

A委員

B委員

C委員

D委員

E委員

F委員

G委員

H委員

 I委員

J委員

K委員

L委員

最優秀

75

59

63

66

80

39

63

76

47

3534

54

2位

52

585363834683957274452
3位

68

4829503380485028765454

大阪府議会広報テレビ番組等制作及び放送業務公募の経過はこちらをご覧ください  

(3)最優秀提案の主な選定理由

・WEB動画とのプラス配信で効果的な広報展開が見込まれる。

・地上波、YouTubeともに分かりやすい内容となっている。

・議員のキャラクター化等、親しみをもってもらうための工夫がされている。

・YouTuberによる無関心層に対するプロモーションが期待できる。

・SNSの活用など広報展開が充実しており、幅広い層にアピールできる。

3 選定委員の氏名及び選任理由

 50音順 (※は委員長)

委員長 氏名 職名(所属会派等) 選任理由
 いらはら 勉大阪府議会議員(大阪維新の会大阪府議会議員団)議会運営委員会から府議会広報に関する事項の協議について委任を受けているため
 うるま 譲司大阪府議会議員(大阪維新の会大阪府議会議員団)議会運営委員会から府議会広報に関する事項の協議について委任を受けているため
 おきた 浩之大阪府議会議員(大阪維新の会大阪府議会議員団)議会運営委員会から府議会広報に関する事項の協議について委任を受けているため
 塩川 憲史大阪府議会議員(自由民主党・無所属 大阪府議会議員団)議会運営委員会から府議会広報に関する事項の協議について委任を受けているため
   田中 祥司摂南大学 経営学部経営情報学科 准教授マーケティング、消費者行動を専門とし、受け手側の行動分析に関する有識者であるため
 中川 誠太大阪府議会議員(大阪維新の会大阪府議会議員団)議会運営委員会から府議会広報に関する事項の協議について委任を受けているため
 中野 剛大阪府議会議員(公明党大阪府議会議員団)議会運営委員会から府議会広報に関する事項の協議について委任を受けているため
 西村 日加留大阪府議会議員(自由民主党・無所属 大阪府議会議員団)議会運営委員会から府議会広報に関する事項の協議について委任を受けているため
西元 宗一大阪府議会議員(大阪維新の会大阪府議会議員団)議会運営委員会から府議会広報に関する事項の協議について委任を受けているため
 ※広野 瑞穂大阪府議会議員(大阪維新の会大阪府議会議員団)議会運営委員会から府議会広報に関する事項の協議について委任を受けているため
 村上 清身

羽衣国際大学 学長特別補佐 
現代社会学部放送・メディア映像学科 教授

テレビ番組制作放送等のマスメディア関係の有識者であるため
 

山下 浩昭

大阪府議会議員(公明党大阪府議会議員団)議会運営委員会から府議会広報に関する事項の協議について委任を受けているため

このページの作成所属
議会事務局 総務課 広報グループ

ここまで本文です。


大阪府議会ホーム >「大阪府議会広報テレビ番組等制作及び放送業務」の事業者を公募します。 > 大阪府議会広報テレビ番組等制作及び放送業務公募選定結果