最近1週間の府民の声:2021年2月27日(土曜日)から2021年3月5日(金曜日)まで

更新日:2021年3月8日

最近1週間に府民の皆さまから寄せられた声

【速報  2月27日(土曜日)から 3月5日(金曜日)まで】  244件 (前週比 64721件減)

2月27日(土曜日)26件、28日(日曜日)14件、3月1日(月曜日)49件、2日(火曜日)50件、3日(水曜日)45件、4日(木曜日)40件、5日(金曜日)17時現在 20件

主なご意見

感染症対策に関するもの          104件

○ 今回のように、緊急事態解除後も飲食店に対し段階的に時短要請を行っていれば感染は拡がらないと思うので、この方法を続けてほしいです。

○ 緊急事態宣言が解除になったことで気が緩みだしたのか、マスクをせずに出歩いている人が多くなってきたので、マスク着用をあらためて府民に周知してほしいです。

○ いまだに府内の重症病床の運用率は高く、変異種も検出され再度感染が拡大する可能性もあるため、緊急事態宣言の解除は早かったように思います。

経営支援に関するもの            28件

○ 大阪府営業時間短縮協力金がいつ頃入金されるか、ホームページ上で公表するなど明確にしてほしいです。


※その他、同一人からの複数同意見や、公表を希望しない意見がありました。

「府民お問合せセンター」に寄せられたお問合せの概要

【速報 3月1日から3月5日まで】               480件 (前週比 13件増)                             
                                              ※イベント受付件数等含む

【トピックス】

この1週間で、お問合せの多かったもの
1.私立高校生等への就学支援について                           109件(前週   108件)
2.大阪府内公立学校の講師希望者登録について                  38件(前週     24件)
3.新型コロナウイルス感染症について                                24件(前週     17件)
4.国民健康保険について                                              20件(前週        0件)
5.教育職員免許状について                                            15件(前週     19件)
6.府営住宅について                                                      9件(前週       0件)
7.大阪府公立学校教員採用選考テストについて                      7件(前週       4件)
8.Go To Eat キャンペーンについて                                6件(前週       0件)
9.府民のための芸能・芸術半額鑑賞会について                      4件(前週       0件)
9.大阪府公立学校教員採用選考テスト受験説明会について        4件(前週       4件)


■私立高校生等への就学支援についてのお問合せが引き続き多く寄せられています。
Q 大阪府の授業料支援補助金の支給対象となるための資格要件を教えてほしい。
A 私立高等学校等授業料支援補助金は、国の就学支援金に府の補助金を上乗せする形で、生徒・保護者が負担すべき授業料を実質無償又は少額負担となるようにしています。
 補助の要件は、
 (1)国の就学支援金を受給していること
 (2)生徒及び保護者(親権者全員)が大阪府内に在住していること
 (3)保護者の所得(親権者合算)が一定の基準額未満であること
 (4)10月1日時点で大阪府内にある私立高等学校等で教育長が指定する就学支援推進校に在籍していること
 の全てを満たしていることとしています。

■大阪府内公立学校の講師希望者登録についてのお問合せが引き続き寄せられています。
Q 大阪府の講師登録を行っているが、第1希望の校種・教科を変更する場合、どうすればいいか。
A 第1希望の校種・教科の変更を希望する場合、変更届では変更できませんので、抹消手続きをしたうえで、再度新規登録を行っていただく必要があります。
 大阪府HP>公立学校講師希望者登録関連情報>令和3年度の講師登録について>登録の抹消について より、「大阪府内公立学校講師希望者登録抹消届出書」をダウンロードして頂き、郵送又は窓口で講師登録の登録内容の抹消を行ってください。

■新型コロナウイルス感染症についてのお問合せが寄せられています。
Q 大阪府営業時間短縮協力金について問合せたいので、窓口の連絡先を教えてほしい。
A 大阪府営業時間短縮協力金については、「大阪府営業時間短縮協力金に関するコールセンター(06−6210−9525)」へお問い合わせください。
 受付時間は、午前9時から午後7時まで、日曜日及び祝日を除き対応しています。
 現在、大変多くのお問合せをいただいており、お電話がつながりにくい場合がございます。
 お電話がつながらない場合は、時間をおいておかけ直しください。

このページの作成所属
府民文化部 府政情報室広報広聴課 広聴グループ

ここまで本文です。


ホーム > 府政運営・市町村 > 府政情報 > 府政へのご意見 > 最近1週間の府民の声:2021年2月27日(土曜日)から2021年3月5日(金曜日)まで