平成22年度市場開放デー

更新日:2011年12月6日

平成22年11月7日日曜日大阪府中央卸売市場開放デーを開催しました。

大阪府中央卸売市場では、開かれた市場づくりと食育の実践の場として、「市場開放デー」を開催しました。

天気もどうにかもち、今までで一番たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。

開催内容

日時:平成22年11月7日(日曜日) 午前9時から12時

場所:大阪府中央卸売市場 水産棟 1階せり場

内容:旬の野菜・果物・魚の即売、マグロの解体・即売、鮭(サケ)の日フェア、加工食品の試食・販売、食育コーナー等

主催:大阪府中央卸売市場開放デー実行委員会

当日の模様

■開場前の長蛇の列

開場前の長蛇の列

■旬の野菜・果物・魚の即売や加工食品の試食・販売

旬の野菜・果物・魚の即売や加工食品の試食・販売1

旬の野菜・果物・魚の即売や加工食品の試食・販売2

■マグロの解体・即売

マグロの解体・即売

■鮭の日フェア

鮭の日フェア

■巨大魚の展示

巨大魚の展示

■うなぎ釣り大会

うなぎ釣り大会

■スピードくじ

スピードくじ

■食育コーナー

○食のお話

食のお話

○模擬せり

模擬せり1

模擬せり2

○食事バランスチェック

食事バランスチェック

■会場マップ

会場マップ

■ケーブルテレビの取材

ケーブルテレビの取材

 

このページの作成所属
環境農林水産部 中央卸売市場 

ここまで本文です。