令和4年「自転車マナーアップ強化月間」ポスター [PDFファイル/1.37MB]
この運動は、広く府民に自転車利用に関する交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けることによって、自転車の安全で適正な利用を促進し、自転車利用者による交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。
○ 自転車の交通ルール遵守の徹底
○ 自転車ヘルメット着用の推進
○ 放置自転車の追放
○ 自転車も ルールを守る ドライバー
○ ヘルメット かぶるだけでも 救える命
○ ちょっとだけ みんなが困る その放置
令和4年「自転車マナーアップ強化月間」推進要綱 [PDFファイル/248KB]
令和4年「自転車マナーアップ強化月間」推進要綱(文字のみ) [Wordファイル/18KB]
令和4年「自転車マナーアップ強化月間」リーフレット [PDFファイル/1.65MB]
令和4年「自転車マナーアップ強化月間」リーフレット (文字のみ) [Wordファイル/19KB]
自転車マナーアップ強化月間のスタートアップイベントとして、「自転車のまち」堺市で交通安全イベントを開催します。
【日時】 令和4年10月26日(水曜日)午後2時30分から午後4時30分まで
【場所】 Minaさかい(堺市役所前)
【内容】 ○ 第3回自転車の交通安全コンテスト表彰式
○ 大阪府警察交通安全教育班による交通安全教室
○ 自転車安全利用推進優良企業認定証交付式
○ 自転車安全利用推進優良企業等による自転車ヘルメット着用促進宣言
○ 交通安全ブース、白バイ・パトカーの展示
○ 自転車シミュレータ、交通安全俊敏性テストなどの体験コーナー など
※イベント内容は一部変更となる可能性があります。
※新型コロナウイルス感染拡大状況によって、中止となる場合があります。
(中止の際は、大阪府ホームページでお知らせします。)
このページの作成所属
都市整備部 交通戦略室交通計画課 安全対策グループ
ここまで本文です。