【申込締切:9月7日土曜日まで】市民連続講座「食の安全情報アップデート」第3回「食品中の化学物質(添加物と残留農薬)のリスク評価」一般受講者募集(消費者庁からのお知らせ) メールマガジン登録者 様 気になる添加物や残留農薬の基本の情報を確かめてみませんか。 日本生協連・品質保証本部の早川氏に、添加物や残留農薬のリスク評価と基準設定の考え方と仕組みについて解説いただきます。 講  師:日本生協連品質保証本部 安全政策推進室 室長 早川 敏幸 日本生協連は、各地の生協が加入する全国連合会です。消費者と事業者の両面をもつ組織として、食品安全行政にも積極的に関わっています。 日  時:2024年9月20日(金曜日)10:00〜11:30(開場 9:30) 場  所:大阪いずみ市民生協 堺東本部2階 生協ホール      会場参加とYoutube視聴をお選びいただけます。 応募資格:大阪府と和歌山県に在住の18歳以上の方 受講料 :無料 申込締切:2024年9月7日(土曜日) 主  催:大阪いずみ市民生協・わかやま市民生協 共  催:消費者庁、内閣府食品安全委員会事務局、大阪府 後  援:和歌山県  詳細と申込みは下記にアクセスしてください。  (いずみ市民生協イベント申込) https://event.izumi.coop/202409020?_ga=2.61881708.1118610663.1679020443-1251006550.1677484508&_gl=1%2A10j6ai3%2A_ga%2AMTI3Nzc5NDI4OC4xNjU1OTQ4Mjk2%2A_ga_85ZMH5BW84%2AMTcyMzAxMTY3Mi40MzYuMC4xNzIzMDExNjcyLjYwLjAuMA..%2A_gcl_au%2AMzg1ODg2MzIzLjE3MjA0OTAzODE.%2A_ga_746GPEBQWT%2AMTcyMzAxMTY3My40MDIuMC4xNzIzMDExNjczLjYwLjAuMA.. このメールは「イベント情報」を選択された方に配信しています。