【申込締切:8月10日土曜日まで】市民連続講座「食の安全情報アップデート」第2回 一般受講者募集(消費者庁からのお知らせ) メールマガジン登録者 様 「食の安全に関する基礎知識」の習得をめざす連続講座第二弾です。「食の安全」についての情報を正しく読み解くためのヒントを、お二人の専門家にお話しいただきます。  10:00〜 講義1「ほんとうの食の安全を考える」       講師:公益社団法人日本食品衛生協会学術顧問 畝山 智香子氏  12:30〜 講義2「危険情報の読み解き方」       講師:東京大学名誉教授 唐木 英明氏 ぜひ下記のイベント詳細よりお申込みください。 日  時:2024年8月20日(火曜日)10:00〜14:00(開場 9:30) 場  所:大阪いずみ市民生協 堺東本部2階 生協ホール      会場参加とYoutube視聴をお選びいただけます。 応募資格:大阪府と和歌山県に在住の18歳以上の方 受講料 :無料 申込締切:2024年8月10日(土曜日) 主  催:大阪いずみ市民生協・わかやま市民生協 共  催:消費者庁、内閣府食品安全委員会事務局、大阪府 後  援:和歌山県  詳細と申込みは下記にアクセスしてください。  イベント詳細 https://www.izumi.coop/hondana/apied_2407/#page=9 (アピエ7月号8ページ) イベント申込 https://event.izumi.coop/reservations/202408013  (いずみ市民生協イベント申込) このメールは「イベント情報」を選択された方に配信しています。