モットキットの啓発グッズ(お約束カード)

更新日:2023年4月8日

ホームページ タイトル本文へジャンプ
6種類のカードの写真カードの作成過程の写真

【作り方】

 1.「地球との約束カード」のデータ(PDF)を下記からダウンロードしてください。
 2.A4の用紙に打ち出し、カードを切り分けます。

【遊び方】

 1.表面のモットちゃん・キットちゃんのぬりえを塗ります。
 2.裏面に地球温暖化防止のために「今日からはじめるエコアクション」、日付、名前を記入します。
 3.ラミネート加工して「地球との約束カード」として渡します。(診察券の大きさ)
 ※保護者の方に約束の証人になってもらったり、一緒に約束を書いてもらったりするとエコアクションの継続につながります。
  ※子どもがぬりえを塗っているときにどんな約束ができるか考えられるよう地球温暖化についての簡単な話をしながら運営してください。

【約束の記入例】

 1.でんきをつけっぱなしにしない。
 2.水を出しっぱなしにしない。
 3.ものを大事につかう。
 4.レジぶくろをもらわない。
 5.ごはんをのこさない。
 6.ごみはきちんと分けてすてる。   など
【ダウンロード

「地球との約束カード」原稿 [PDFファイル/429KB]
「地球との約束カード」原稿 [Wordファイル/938KB]
「地球との約束カード」の作り方 [PDFファイル/20KB]
「地球との約束カード」の作り方 [Wordファイル/32KB]
ピースするモットちゃん地球にやさしい行動 (エコアクション) できることから はじめよう! ピースするキットちゃん
 
環境啓発グッズのページへ

このページの作成所属
環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 府民共創グループ

ここまで本文です。


ホーム > 環境・リサイクル > 環境一般 > 環境活動の推進 > モットキットの啓発グッズ(お約束カード)