第3期大阪府地域福祉支援計画における生活困窮者自立支援方策の策定にあたり、行政など各関係者の役割を整理し、社会福祉法人の「さらなる地域貢献」のあり方や、府域における生活困窮者に対する支援の枠組みを検討する。
平成26年3月26日
・社会福祉法人をとりまく状況に関する事項
・社会福祉法人の「さらなる地域貢献」に関する事項
・これからの生活困窮者自立支援に関する事項
・府域における生活困窮者自立支援システムの提案に関する事項
・その他必要と認める事項に関すること
社会福祉法人の「さらなる地域貢献」とこれからの生活困窮者自立支援のあり方検討部会設置要綱 [Wordファイル/39KB]
社会福祉法人の「さらなる地域貢献」とこれからの生活困窮者自立支援のあり方検討部会設置要綱 [PDFファイル/134KB]
委員名簿 [Excelファイル/35KB]
委員名簿 [PDFファイル/52KB]
生活困窮者の自立を支える地域社会づくりのために -社会福祉法人を核とした多様な主体が果たす役割と「大阪方式」の構築- [PDFファイル/1.19MB]
第1回社会福祉法人の「さらなる地域貢献」とこれからの生活困窮者自立支援のあり方検討部会
第2回社会福祉法人の「さらなる地域貢献」とこれからの生活困窮者自立支援のあり方検討部会
第3回社会福祉法人の「さらなる地域貢献」とこれからの生活困窮者自立支援のあり方検討部会
第4回社会福祉法人の「さらなる地域貢献」とこれからの生活困窮者自立支援のあり方検討部会
このページの作成所属
福祉部 地域福祉推進室地域福祉課 地域福祉支援グループ
ここまで本文です。