ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 大阪マラソンに関するもの
府民の声 私は、今年2月27日に開催される第10回大阪マラソン・第77回びわ湖毎日マラソン統合大会のフルマラソンに参加を申し込んでいた者(兵庫県在住者)です。上記大会の主催者の一人である貴府に対して意見を述べさせていただきます。
上記大会における市民ランナーの参加は中止となりましたが、この大会の募集要項には、大会への参加条件(ランナーの受付条件)の一つとして、「顔写真付きの本人確認書類や健康チェックシステムの入ったスマートフォンを持参しない場合は受付できない。」とする規定が設けられました。私はいわゆるガラケーしか持っておらず、市民ランナーの参加が当初の予定どおり認められていたとしても、この規定により、大会当日走ることはできませんでした(大会事務局にメールで確認しました)。
ところで、日本のデジタル庁が2021年10月に公表した「日本のデジタル度2021」の14頁には、スマートフォンの普及度は86.8%であるとする記述があります。
このようにまだ1割前後の日本人がスマートフォンを所持していないとするデータがあることからすれば、スマホ持参を受付条件とする上記募集要項は、大会への参加を不当に制限するものであり、一般市民を対象とする大会としてこのような制限は許されない(この規定を削除するか別の救済措置を付加すべき)と考えますがいかがでしょうか。
カテゴリー 都市魅力・観光
受付日 2022年2月21日
公表日 2022年5月18日