禁野本町(きんやほんまち)遺跡

更新日:2017年3月29日

【写真】禁野本町遺跡A地区西半部

所在地
枚方市禁野本町(きんやほんまち)2丁目
種類
    集落跡
時代
    弥生時代から中世
調査期間
    平成19年10月から11月
主な遺構
奈良時代の土坑(どこう)・溝・ピット、中世の溝・土坑(どこう)
主な遺物
土師器、須恵器、陶器

奈良時代(8世紀)の水利施設に関連した平面長方形の土坑(どこう)を検出しました(写真下)。

土坑(どこう)は2段に掘り込まれ、西端部には2条の南北方向の小溝が取り付いていました。

このページの作成所属
教育庁 文化財保護課 調査事業グループ

ここまで本文です。


ホーム > 都市魅力・観光・文化 > 文化・芸術 > 埋蔵文化財情報 > 禁野本町(きんやほんまち)遺跡