サブメニューを飛ばして本文へ
資格・採用試験の案内をさがす
名称や案内番号でさがす
分類でさがす
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内

ここから本文です。


令和6年度大阪府公立学校教員採用選考テスト

案内番号:0002-6560

実施案内

詳細は受験案内をご確認ください。

実施時期

○ 出願受付期間 : 3月16日(木曜日)〜4月21日(金曜日)

○ 第1次選考

    筆答テスト : 6月24日(土曜日) 

○ 第2次選考 

    面接テスト : 7月12日(水曜日)〜16日(日曜日)

○ 第3次選考 

    筆答 ・ 実技テスト : 8月19日(土曜日)、23日(水曜日)、26日(土曜日)、27日(日曜日)

    面接テスト : 8月下旬〜10月上旬

実施場所

府立高等学校ほか


問合せ窓口

府民お問合せセンター

電話番号 06-6910-8001
FAX番号 06-6910-8005
住所 〒540-8570 大阪府大阪市中央区大手前2丁目

参考リンク

令和6年度大阪府公立学校教員採用選考テスト

申込みの案内

申込みに必要なもの

費用は、不要(無料)です。

資格要件によって提出書類が異なります。

詳細は受験案内をご確認ください。

申込み書類の配布方法

申込み書類の配布方法は、次の通りです。
窓口配布  郵送  ダウンロード 
【受験案内配布期間・配布場所】
※ (1):3月15日(水曜日)から4月21日(金曜日)まで
 〔(2)から(5):3月16日(木曜日)から
  (6)及び(7):3月21日(火曜日)から配布予定〕

(1)大阪府教育庁教職員室(大阪府庁別館5階) 
(2)大阪府庁(本館、別館、咲洲庁舎案内カウンター)
(3)府政情報センター (大阪府庁本館)
(4)府民お問合せセンター情報プラザ
(5)大阪府教育センター
(6)府内市町村教育委員会(大阪市、堺市、豊能地区(豊中市・池田市・箕面市・豊能町・能勢町)を除く)
(7)大阪府東京事務所

【郵送での受験案内請求方法】

140円切手(1部請求の場合の郵送代のため、複数部請求される方は金額が異なります)を貼った返信用封筒(角形2号(33×24cm程度))を同封のうえ、下記あて先に請求してください。

〒540-8571(住所不要)
大阪府教育庁 教職員室 教職員人事課 採用グループ 受験案内請求担当

申込み方法

申込み方法は、次の通りです。
窓口持参  郵送  電子申込み 
電子申請URLから入力画面にアクセスし、必要事項を入力してください。
障がいにより電子申請による出願が困難な場合は郵送又は持参による出願が可能です。郵送又は持参による出願の場合は、出願書類の送付や受験票の交付方法等をご案内しますので、府民お問合せセンター「ピピっとライン」(06−6910−8001)まで連絡してください。出願に関する詳細は、大阪府公立学校教員採用選考テストのホームページを必ず確認してください。

申込み時期

申込み日は、期間限定です。
申込み時期は、 2023年3月16日 から  2023年4月21日 まで です。
※開始日は10時から、終了日は18時まで

申込みの対象者

受験案内に記載された資格要件をすべて満たす人に限ります。※日本国籍の有無は問いません。

(詳細は受験案内をご確認ください。)

申込みの窓口

教育庁  教職員室教職員人事課  採用グループ  

電話番号 06-6944-6895
FAX番号 06-6944-6897
住所 〒540-8571 大阪府大阪市中央区大手前 3丁目2‐12 別館5階 教職員人事課

参考リンク


このページの作成所属
教育庁 教職員室教職員人事課 採用グループ

資格・採用試験の案内をさがす
名称や案内番号でさがす
分類でさがす
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内
ホーム > ピピっとネットトップ > 資格・採用試験のご案内 > 令和6年度大阪府公立学校教員採用選考テスト

ここまで本文です。