大阪府 手続・催し総合案内(ピピっとネット)
大阪府公文書館 令和5年度下期企画展示「第五回内国勧業博覧会にみる大阪の近代化」を開催
案内番号:0002-7367
ご案内
大阪府公文書館では、「第五回内国勧業博覧会にみる大阪の近代化」をテーマにした企画展示を開催します。
日本の産業発展を国内だけでなく、海外にもアピールする機会となった「第五回内国勧業博覧会」は、明治36年(1903年)に華々しく大阪で開催されました。会場の面積約10万坪、また、会期中の来館者は、のべ約530万人とこれまでの内国勧業博覧会の中でも高い人気で注目を集めました。将来の万博を意識したともいわれる「第五回内国勧業博覧会」はどのような展示方法で日本の産業発展をアピールしたのでしょうか。当館の所蔵資料で振り返ります。
併せて、内国勧業博覧会では初めて独立館として建設された「教育館」に関しても展示しています。
また、「日本の近代教育を支えた教科書」コーナーでは、理科・地理・歴史・図画の教科書を解説付きでご覧いただけます。
常設展示コーナーでは、公文書館開館38年間の沿革やこれまでに刊行された出版物を紹介しています。また、鳥瞰図(ちょうかんず)絵師・吉田初三郎(よしだはつさぶろう)が描いた「大阪府鳥瞰図」(昭和7[1932]年)の原本資料を展示しています。
大阪府公文書館へ是非ご来館ください。
記
◇日 時 : 令和5年10月2日(月曜日)から令和6年3月29日(金曜日)まで
平日9時から17時15分まで(最終日は正午まで)
◇場 所 : 大阪府公文書館(大阪府庁本館1階)
◇入館料: 無料
お申込み方法
お問合せ窓口
府民文化部 府政情報室情報公開課 公文書グループ 公文書館
電話番号 06−6944−8374
FAX番号 06−6944−6266
住所 〒540−8570 大阪市中央区大手前2丁目1−22 本館1階
電話番号 06−6944−8374
FAX番号 06−6944−6266
住所 〒540−8570 大阪市中央区大手前2丁目1−22 本館1階
参考リンク
参考資料
このページの作成所属
府民文化部 府政情報室情報公開課 公文書グループ
府民文化部 府政情報室情報公開課 公文書グループ