「OSAKA公の施設紹介フェア 2023」を開催します!
ご案内
大阪府では、指定管理者の公募を予定している「公の施設」について、より多くの民間事業者の皆さまに関心を持っていただけるよう、各施設のPR等を行う「OSAKA公の施設紹介フェア」を開催しています。
今年度は、大阪府、大阪市、堺市、岸和田市、吹田市、東大阪市の施設を紹介します。
「(1)施設紹介資料の閲覧」と「(2)個別相談会への参加」の2段階構成となっており、施設の概要や指定管理者に期待すること等、施設の詳細について、知っていただける機会となっていますので、奮ってご参加ください。
【紹介施設】
〇大阪府
・福祉情報コミュニケーションセンター
・母子・父子福祉センター
・府営住宅(5地区)
○大阪市
・大阪市社会福祉研修・情報センター
○堺市
・栂文化会館
・西文化会館
・東文化会館
・美原文化会館
〇岸和田市
・岸和田市まちづくりの館
〇吹田市
・中の島公園
〇東大阪市
・鴻池新田会所
・旧河澄家
お申込み方法
申込方法 | 下記の「インターネット申込みはこちら」からお申込みください。 |
申込期間 | 令和5年4月28日(金曜日)から令和5年6月14日(水曜日)まで |
閲覧開始日 | 令和5年4月28日(金曜日)から |
資料閲覧及び動画の視聴方法 | お申込みいただいた方に、追って、メールで資料閲覧のためのパスワードを送付いたします。 動画視聴可能な施設については、視聴用URLも併せて送付いたします。 |
(2)個別相談会への参加
対面 | ウェブ | |
---|---|---|
日時 | 令和5年7月6日(木曜日) | 令和5年7月7日(金曜日) |
場所 | 大阪赤十字会館401会議室 | ウェブ会議ツール「Teams」を利用 |
概要 | 各施設の担当者と1対1で直接お話しいただけます。(10時から17時のうち1時間程度) | |
留意事項 | ・会場のスペースの関係上、原則2人までの参加としていただきますよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ・「岸和田市まちづくりの館」については、対面による開催はございません。 | ・「鴻池新田会所」及び「旧河澄家」については、ウェブによる開催はございません。 |
申込方法 | 施設紹介資料の閲覧にお申込みいただいた方に、追って、メールで個別相談会の申込み方法等をご案内します。 | |
申込期間 | 令和5年4月28日(金曜日)から令和5年6月16日(金曜日)まで | |
日時調整について | 令和5年6月19日(月曜日)から令和5年7月5日(水曜日)の間で、メールにて、個別相談会の日時の調整をさせていただく予定です。 申込み締切り後、調整をさせていただきますので、日時の確定のご連絡は6月下旬以降を予定しています。 |

お問合せ窓口
電話番号 06-6944-9085 06-6944-9089
FAX番号 06-6944-1702
住所 〒540-8570 大阪府大阪市中央区大手前2丁目1−22本館4階
参考リンク
参考資料
財務部 行政経営課 企画調整グループ