就職応援イベント「『もやもや』を『クリア』に。若者のための就活スペシャルプログラム」を開催します!
ご案内
「働きたい」と思うすべての方を応援する総合就業支援拠点「OSAKAしごとフィールド」では、令和5年2月1日(水曜日)から令和5年2月22日(水曜日)まで、「『もやもや』を『クリア』に。若者のための就活スペシャルプログラム」を開催します。
スペシャル講師陣から皆さまにお届けする「なりたい自分になる」ための成長のヒントが得られるオンラインセミナーのほか、就活の「もやもや」した疑問を解消するためのセミナー、企業と出会えるマッチング会等、さまざまなプログラムをご用意しています。
就活中の方はもちろん、これから就活を始めようか迷っている方も、ぜひご参加ください。
1.イベント概要
(1)スペシャルコンテンツ
多彩なゲストによる「就職・働き方・仕事観」などライフキャリアに関する対談や講演を、前編と後編に分け、オンラインで配信します。
前編:令和5年2月1日(水曜日)から令和5年2月7日(火曜日)まで配信
後編:令和5年2月8日(水曜日)から令和5年2月14日(火曜日)まで配信
アーカイブ配信(前後編):令和5年2月15日(水曜日)から令和5年2月21日(火曜日)まで配信
セミナータイトル | 講師(敬称略) |
あなた自身を大切にするキャリアのヒント | 株式会社LetterMe代表取締役社長 西村静香 |
働きがいを自作自演しよう。 | プロデューサー 若新雄純 |
あなたは何者(ナニモノ)?特性から見つけるあなたの転職 | 株式会社エスワイティ代表取締役 浅田紗也佳 |
【対談】異色の2人が語る、ジブン色で描く、働く未来 | ・株式会社OVER ALLs代表取締役社長 赤澤岳人 |
【対談】繊細なあなたを活かす「自分らしい働き方」のコツ | ・HSP専門カウンセラー/公認心理師 武田友紀 |
【対談】自分と社会に向き合うクリエイティブな働き方 | ・映像作家/クリエイティブディレクター 藤井亮 |
(2)レギュラーコンテンツ
OSAKAしごとフィールドで実施している就職支援メニューの中から、人気のコンテンツなどを選出し、お届けします。
ア.セミナー
採用面接のノウハウなど、就職、転職に関する疑問をクリアにする人気セミナーを全11回実施します。
(主なもの)
日時 | セミナータイトル | 講師(敬称略) |
2月8日(水曜日)午前11時から正午まで | 書類選考準備セミナー | NPO法人 HELLOlife 森正樹 |
2月8日(水曜日)午後6時から午後7時30分まで | 「働く」がちょっと楽になる、職場の対人関係のコツ | 公認心理師/臨床心理士/キャリアコンサルタント 山本智代 |
2月18日(土曜日)午後2時から午後3時30分まで | 属した職場は30社以上!転職マニアが語る、欲ばり人生を叶えるポジティブ転職思考 | オフィスhint link 槙本千里 |
※ほかにも、企業選びのコツや、自己理解などをテーマにした多彩なセミナーを実施します。詳細は参考リンクの特設サイトよりご確認ください。
イ.マッチングイベント
多数の企業と出会える合同企業説明会や、仕事内容をじっくり知ることができるおしごと体験などを全7回実施します。
(主なもの)
日時 | マッチング会タイトル | 会場または実施形式 |
2月9日(木曜日)午前9時45分から午後5時まで | 業界研究会、合同企業説明会「OSAKAJOBフェア」 | ハービスホール(ハービスOSAKA地下2階) |
2月15日(水曜日)午後2時から午後4時まで | おしごと体験・製薬会社の営業職を体験 | ニチニチ製薬株式会社(大阪テクノセンター/大阪営業本部) |
2月16日(木曜日)午後1時30分から午後5時まで 2月22日(水曜日)午後1時30分から午後5時まで | 自分らしさが企業に伝わる「『らしさ』交流会」 | エル・おおさか本館10階またはZoomによるオンライン配信 |
※ほかにも、食品製造などのおしごとについて詳しく学べるセミナーも開催します。詳細は参考リンクの特設サイトよりご確認ください。
2.注意事項
新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、イベントの中止・延期・変更の可能性があります。
詳細や最新情報は、参考リンクの特設サイトをご確認ください。
お申込み方法
お問合せ窓口
【受付時間】平日は午前9時30分から午後8時まで、土曜日は午前9時30分から午後4時まで
(日曜日、祝日、年末年始は定休日です。)
【電話】06-4794-9198
参考リンク
商工労働部 雇用推進室就業促進課 女性就業推進グループ