サブメニューを飛ばして本文へ
催し・募集の案内をさがす
名称や案内番号でさがす
分類でさがす 開催日でさがす
先月 9月 翌月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
開催場所でさがす
大阪市 豊能 三島 泉北 泉南 北河内 中河内 南河内
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内

ここから本文です。


令和3年度 おおさか低利ソーラークレジット事業のご案内

案内番号:0002-2150

ご案内

1.融資対象者
  ・居住する新築・既築住宅に対象設備を設置する府民(これから府内に居住する方も対象です)
   ※ただし、いずれも本人又は生計を一にする親族等が所有する住宅に限ります。

  ・原則、満20歳以上の安定した収入のある方
  (金融機関の審査によりご希望にそえない場合がございますので、あらかじめご了承ください)


2.融資対象設備

  (1)太陽光発電設備
    「太陽光パネル設置普及啓発事業」の登録製造者が製造する太陽光発電設備
    (公称最大出力が10kW(キロワット)未満のもの)

  (2)蓄電池設備
    「太陽光パネル設置普及啓発事業」の登録製造者が製造する蓄電池設備
    (蓄電池容量が17kWh(キロワット時)未満のもの)

  (3)家庭用CO2冷媒ヒートポンプ給湯器(エコキュート)
        日本産業規格(JIS)に準拠しているもの


 ※ただし、工事代金などの設置に必要な初期費用を含みます。


3.利用金額
  20万円から 1,000万円まで


4.融資期間
  最長15年(180か月)


5.手数料率
  固定:年1.95%(長期プライムレートに応じて見直しを行う場合があります)
 ※一般的なソーラーローンの市場金利と比較して低利となっていますが、市場で最も低い金利を保証するものではありません。


6.申込受付期間
  令和6年3月31日まで


7.取扱金融機関
  株式会社オリエントコーポレーション


8.取扱販売店

  太陽光パネル普及啓発事業の登録販売店、かつ、株式会社オリエントコーポレーションの加盟店でお申込できます。
 ※事業の詳細や「太陽光パネル設置普及啓発事業」の登録事業者の一覧は下記の参考リンク先に掲載しています。

お申込み方法

株式会社オリエントコーポレーションの加盟店で、かつ、大阪府が実施している「太陽光パネル設置普及啓発事業」の登録販売店にて利用申請書を用意しています。


お問合せ窓口

大阪府環境農林水産部エネルギー政策課 スマートエネルギーグループ(おおさかスマートエネルギーセンター)

(郵便番号)559-8555
(住所)大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)22階
(電話番号)06-6210-9254
(電子メールアドレス)eneseisaku-01@gbox.pref.osaka.lg.jp

参考リンク



催し・募集の案内をさがす
名称や案内番号でさがす
分類でさがす 開催日でさがす
先月 9月 翌月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
開催場所でさがす
大阪市 豊能 三島 泉北 泉南 北河内 中河内 南河内
ご案内メニュー
手続・催しのご案内 各種ご案内
ホーム > ピピっとネットトップ > 催し・募集のご案内 > 令和3年度 おおさか低利ソーラークレジット事業のご案内

ここまで本文です。