特別採捕許可関係

案内番号:0000-0699

実施案内

大阪府漁業調整規則で水産動植物の採捕が制限又は禁止されている期間、区域、漁具漁法等について、試験研究又は教育実習の目的で制限又は禁止規定の適用除外の許可を受けるために必要な申請です。

                           

【注意】 あわび、なまこ、しらすうなぎのいずれかを採捕する可能性がある場合は、特定水産動植物採捕許可が別途必要です。詳しくは、下の参考リンク「特定水産動植物採捕許可」をご参照ください。

問合せ窓口

環境農林水産部 水産課 指導・調整グループ

電話番号 06-6210-9613
FAX番号 06-6210-9611
住所 〒559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)22階

参考リンク

参考資料


特別採捕許可結果報告書

申請案内

特別採捕許可を受けた方は、大阪府漁業調整規則第42条第5項に基づく採捕結果の報告が必要です。
当該許可に係る試験研究等の終了後、遅滞なく、採捕結果を報告してください。

申請に必要なもの

費用が、不要(無料)です。

特別採捕許可結果報告書、操業日誌(種ごとの採捕数量がわかる別紙。様式は任意です。)

申請書類の配布方法

申請書類の配布方法は、次の通りです。
窓口配布  ダウンロード 

申請書類等

特別採捕許可結果報告書 (Wordファイル、48KB)

申請の方法

申請方法は、次の通りです。
窓口持参  郵送 

申請の時期

申請日は、開庁日(営業日)です。

申請対象者

事前協議

事前協議は、不要です。

代理申請

代理申請は、可能です。

申請窓口

環境農林水産部  水産課  指導・調整グループ  

電話番号 06-6210-9613
FAX番号 06-6210-9611
住所 〒559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14−16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)22階

申請案内のリンク


このページの作成所属
環境農林水産部 水産課 指導・調整グループ


ここまで本文です。