![]() 所長 田中 博 | 皆さまこんにちは、所長の田中です。
安威川ダム建設事務所のホームページにようこそ! 私達の事務所では、大阪府北部に位置する一級河川安威川流域の洪水を防ぐために、安威川ダム(ロックフィル形式、高さ76.5メートル、長さ337.5メートル)を建設しています。このダムは、昭和42年(1967年)に発生した北摂豪雨災害を契機に計画立案されました。 このダムの完成により、時間雨量80ミリ程度かつ日雨量250ミリ程度の大雨を想定した、ダムの下流域の洪水被害を防ぎます。 ダムの建設は、ダム及びこれに関連する各種事業のために、集落の移転や、田畑や山林のご提供など、関係地区住民の皆さまの多大なご協力をいただき、今日に至っています。おかげ様で、平成26年(2014年)に着手したダム本体工事は、令和4年(2022年)8月に完了しました。 ダム本体の概成に続いて、令和4年9月5日より試験湛水を開始し、令和5年5月8日に計画上の最高水位(サーチャージ水位)に到達し、その後最低水位まで低下させ、ダムの安全性が確認されました。現在、安威川ダムは100%治水機能を発揮している状態となっています。 ダムは、その水辺や周辺の山林の環境に少なからず影響を及ぼすことから、建設に先立って「自然環境保全マスタープラン」を策定し、建設中から完成後も視野に入れて、ダム建設の影響を可能な限り小さくするための取り組みを進めています。 ダムを完成させ、大雨に対する備えを図るとともに、周辺地域や自然環境との調和により、美しい自然を未来につなぎ、湖畔が創造と交流の里となることを目指して、現在も周辺の整備工事等、所員一同頑張っています。 ダム建設の現場が日々刻々と変わってゆき、仕上がっていく様を、当ホームページでご覧ください。 |
組織 | 事務分担 | 連絡先 |
---|---|---|
総務課 | ||
総務グループ | ・事務所の庶務事務に関すること。 ・予算および決算に関すること。 ・契約、入札に関すること。 | 電話:072-626-6083 Fax:072-623-5963 住所:567-0813 大阪府茨木市大住町8番11号(4階) |
建設課 | ||
企画グループ | ・事務所の企画調整(予算・事業推進)等に関すること。 ・水防、危機管理に関すること。 ・自然環境保全に関すること。 ・周辺整備・地域づくりに関すること。 ・情報交流センターの運営、PR活動等に関すること。 ・事業用地の取得に関すること。 ・移管、施設引継に関すること。 ・その他ダム事業全般に関すること。 | 電話:072-626-6164 Fax:072-623-5963 住所:567-0813 大阪府茨木市大住町8番11号(4階) |
ダム建設グループ | ・安威川ダム本体工事等に関すること。 ・残土処分地に関すること。 ・ほ場整備に関すること。 ・左岸道路工事等に関すること。 | 電話:072-626-6044・6056 Fax:072-623-5963 住所:567-0813 大阪府茨木市大住町8番11号(4階) |
ここまで本文です。