令和2年度当初予算(課長後調整要求) 触法障がい者就労支援モデル事業費

管理事業名 :障がい者福祉事業 予算要求課 自立支援課
事業名 :触法障がい者就労支援モデル事業費(20190039) 予算計上課 障がい福祉室
款名・項名・目名 :福祉費 障がい者福祉費 障がい者福祉推進費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  国の委託事業として、入口支援対象者のうち、障がい  【事業内容】
 があるもしくはその疑いがある者に対し、企業等での就   大阪地方検察庁、大阪保護観察所等との連携により、
 職を目標として職業準備性の向上、日中活動の場の提供  入口支援の対象者のうち、障がいがあるもしくはその疑
 を目的に、本人の希望と特性に応じた就労系障がい福祉  いがある者を本事業に誘導、コーディネーターが対象者
 サービス事業所へ誘導するとともに、地域の受け皿の拡  の地域で暮らしていく上での意向を把握するとともに、
 大を図る。  市町村、計画相談と連携し、就労アセスメントを行った
開始終了年度  上で地域の就労系障がい福祉サービス事業所につなぐ。
 令和元年度 〜令和 2年度   対象者を受け入れた事業所に対しては、すでに犯罪を
 行った障がい者を受け入れ、経験を積んでいる事業所や
 支援機関などによる支援のアドバイス(SV)、市町村と
 相談支援事業所をはじめとする支援体制との円滑な連携
 により、適切な支援を行えるスキルを蓄積する。
  また、本事業での支援事例を報告書等により、地域の
 他の事業所と共有する。
 
 【負担割合】
 国10/10 (国からの委託事業)
 
 【活動指標】
 コーディネーターによる対象者の支援:年間30件
 
 【課長後調整要求理由】
 会計年度任用職員の期末手当

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 8,500 8,500 0 0 0
要求額 4,225 4,225 0 0 0
内示額 4,225 4,225 0 0 0
調整要求額(課長後) 299 299 0 0 0
査定額 299 299 0 0 0

要求額の内訳

査定額の内訳

1 触法障がい者就労支援モデル事業 299千円 要求どおり 299千円
 (1) 触法障がい者就労支援モデル事業 299千円   299千円

明細 触法障がい者就労支援モデル事業 触法障がい者就労支援モデル事業(20190039-01830663)



ここまで本文です。