平成9年度大阪府統計年鑑 第11章 運輸及び通信(解説)

更新日:2013年2月12日

平成9年度大阪府統計年鑑

道路

 平成8年4月1日現在の道路の実延長は1万7681.6kmで国道725.5km (構成比4.1%)、府道1727.7km (同9.8%)市町村道1万5228.4km (同86. 1%)となっている。
 道路の実延長のうち舗装道延長は1万6633.1kmで、前年より104.7km増加し、実延長に占める舗装道の割合は94.1%となり、前年(93.9%)より0.2ポイント上昇した。
 舗装道の割合をみると、国道100%、府道99.0%、市町村道93.2%となっている。
 橋りょう数(橋長15m 以上)は2489ヵ所で、延長は348.1kmとなり、道路の実延長の2.0%を占めている。

自動車

 平成8年度末現在の府下の自動車保有台数は361万8070台で、前年度に比べ7万7833台(2.2%)増加した。
 前年度に比べ軽自動車が3031台、小型二輪車が754台、乗用車が7万7249台それぞれ増加した。
 また、トラックは前年に比べ7076台の減少となった。
 なお、自家用乗用車は217万8280台となり、全体の60.2%を占めている。
 市町村別に自家用乗用車の台数をみると、最も多いのが大阪市の53万3580台で、自家用乗用車全体の24.5%を占め以下、堺市21万5441台(9.9%)、東大阪市13万3857台(6.1%)枚方市10万83台(5.0%)、豊中市9万6362台(4.4%)の順となっている。

上へ戻る

航空輸送

 平成8年中における大阪国際空港の旅客、貨物数については、平成6年9月の関西国際空港開港に伴い、国際線の業務を終了しているので国内線のみについてみると、旅客数は1316万人で、前年に比べ0.7%の増加、貨物数は13万6337tで、前年に比べ6.7%増加している。
 一方、関西国際空港についてみると、旅客数は国内線が822 万3000人、国際線が1009万2000人で前年度に比べ3.7%、24.3%増加している。また、貨物数は国内線が8万6333t、国際線が47万1913tで前年度に比べ4.9%、13.2%増加となっている。

通信

 平成8年度における府下各郵便局の引受国内郵便物数の状況をみると、通常総数(小包を除く)は21億9928万7000通となり、前年に比べ3.9%増加した。
 次に、平成8年度末における府下全域の加入電話総数は486万4000台で、前年度に比べ0.2%増加した。
 このうち事務用は164万8000台、住宅用は321万6000台となっている。

このページの作成所属
総務部 統計課 分析・利活用促進グループ

ここまで本文です。


ホーム > 大阪府統計年鑑 > 平成9年度大阪府統計年鑑 第11章 運輸及び通信(解説)