平成26年度事業内容

更新日:2017年1月6日

御堂筋イルミネーション2014

御堂筋イルミネーション2014について

御堂筋イルミネーション2014は終了いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました。

世界記録の認定

御堂筋イルミネーション2014が世界記録に認定されました! 

お知らせ

「大阪・光の饗宴2014」のご紹介

大阪・光の饗宴実行委員会では、「御堂筋イルミネーション2014」と「OSAKA光のルネサンス2014」をコアプログラムとし、市内各エリアで展開する民間主体の光のプログラムと一体化させた「大阪・光の饗宴2014」を平成26年12月1日(月曜日)から平成27年1月18日(日曜日)まで開催しました。

「大阪・光の饗宴2014」の経済波及効果を算出しました。
大阪・光の饗宴2014経済波及効果〔概要版〕 [PDFファイル/457KB]

御堂筋イルミネーション開催概要

大阪市庁舎正面イルミネーションファサード

画像です。大阪市庁舎正面イルミネーションファサード

ひろがる絆をコンセプトに、大阪らしい“人と人とのつながり”を光の線で表し、末広がりの八角形の中心に大阪・光の饗宴ロゴを配置。
水都大阪の水と人の温かさを表現し、未来へ誘う大阪・光の饗宴を大阪市庁舎正面に飾ります。

【原案デザイン制作者】穴澤萌子、唐畑美咲、三村るな、森本美里(大阪市立デザイン教育研究所)

御堂筋イルミネーション

緑地帯は桜色のイルミネーション、歩道側は5色のイルミネーションで装飾されます。

画像です。御堂筋コーラル
 

御堂筋コーラル

会場:北浜3丁目〜平野町3丁目
毎年好評の御堂筋コーラルは、やさしい珊瑚色に気分も癒されます

画像です。ウォームイエロー
 

ウォームイエロー

会場:平野町3丁目〜船場中央3丁目
落ち着いたオフィス街が広がるエリアのイチョウ並木を、温かみのある光で彩ります。

画像です。スノーホワイト
 

スノーホワイト

会場:久太郎町3丁目〜南久宝寺町3丁目
雪をイメージした「スノーホワイト」。
冬の街並みを幻想的な雰囲気に包み込みます。

画像です。水都ブルー
 

水都ブルー

会場:南久宝寺町3丁目〜新橋交差点
水の都・大阪をイメージしたオリジナルブルーのイルミネーションで装飾します。

画像です。シャンパンゴールド
 

シャンパンゴールド

会場:新橋交差点〜難波西口交差点
今年の新色シャンパンゴールド。
華やかな街にふさわしい、きらびやかな雰囲気。

画像です。南海難波駅前
 

南海難波駅前

会場:南海難波駅前
駅前ロータリーのクスノキは、シャンパンゴールドの星屑で装飾されます。

光のモニュメント

御堂筋の沿道には、5ヶ所の撮影ポイントを設置。イルミの中に入り込んで、世界でひとつの記念写真を撮ろう!

画像です。LOVE LOVE OSAKA
 

LOVE LOVE OSAKA

会場:淀屋橋odona
ハートが重なりあったモニュメント。
恋人、ご家族、友人で楽しい写真を撮影しませんか。

画像です。星空を駆けるペガサス
 

星空を駆けるペガサス

会場:京阪神御堂筋ビル
全身が明るく光る全長2.5mのペガサス像。
幻想的な世界へと私たちを誘ってくれます。

画像です。Surrounded by water
 

Surrounded by water

会場:本町ガーデンシティ
水の豊かさや美しさを表した透明感のあるモニュメント。
水のドームに囲まれると癒される♪

WEAR? my one-piece
 

WEAR ? my one-piece

会場:エプソン大阪ビル
ワンピースに合わせて撮影すると、子どもも大人もお姫様!
魔法のワンピースを着てみませんか?

※作品名の「?」は本来、クエスチョンマークを反転させたものですが、ホームページの記載上「?」としております。

画像です。森の妖精
 

森の妖精

会場:ホテル日航大阪
昼は森の中のような癒し空間、夜はキラキラ光る妖精と幻想的な写真を撮りませんか?

 沿道ビル等のライトアップ

御堂筋エリアでは、林立するオフィスビルや寺社のライトアップも見逃せません。

石原ビルディング  御堂筋野村ビル
石原ビルディング                         御堂筋野村ビル

北御堂  南御堂
北御堂                               南御堂

画像です。難波神社
難波神社

マイメッセージツリー

画像です。マイメッセージツリー

ご応募いただいた方のメッセージが書き込まれたプレートを、御堂筋歩道のイチョウに取り付けます。
多彩なメッセージが御堂筋の魅力をさらにアップさせます。

※募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。


リンク

NCCRへのリンク

このページの作成所属
府民文化部 都市魅力創造局魅力づくり推進課 魅力推進・ミュージアムグループ

ここまで本文です。