平成17年度の取組み

更新日:2009年8月5日

概 要

平成17年度は、大阪府内の小・中学校の13校で実施!!

 今年度も、昨年度同様に課題発見学習と実践学習の2ステップで授業構成を行いました。

  ステップ1
 :課題発見学習として、交通と環境の現状について勉強!
         校区内の空気チェック、校区内の交通量調査、自動車の排気ガス
         チェックなどを実施。

  
ステップ2
 :実践学習として、自分たちでできる解決策を実践!
           CO2削減計画・実施(よりよい車の使い方の検討・実施など)、
         CO2削減量の評価、省エネ生活の実践などを実施。

各学校の取り組み事例へ

平成17年度に本プログラムを取り組んだ小・中学校13校の中から、いくつかの学校の取組み事例を紹介します。

  ○
東大阪市立長瀬東小学校

  ○太子町立山田小学校

  ○和泉市立南松尾小学校

  ○岸和田市立中央小学校


東大阪市立長瀬東小学校

長瀬東小学校の3、4年生を対象に課題発見学習および実践学習を実施。
クルマがどのような影響を及ぼしているかを学習し、体験しました。

取り組みの構成は以下にに示すとおりです。

取り組み概要

画像です。学習例

画像です。学習例   画像です。学習例


NOx調査及び交通量調査状況

画像です。イメージ写真画像です。イメージ写真画像です。イメージ写真


実践記録取りまとめ状況

画像です。イメージ写真画像です。イメージ写真


太子町立山田小学校

山田小学校の4年生を対象に課題発見学習および実践学習を実施。
クルマがどのような影響を及ぼしているかを学習し、体験しました。

取り組みの構成は以下にに示すとおりです。

取り組み概要

画像です。学習例

画像です。学習例  画像です。学習例


NOx調査結果発表会

画像です。イメージ写真画像です。イメージ写真画像です。イメージ写真


和泉市立南松尾小学校

松尾小学校の5年生を対象に課題発見学習および実践学習を実施。
クルマがどのような影響を及ぼしているかを学習し、体験しました。

取り組みの構成は以下にに示すとおりです。

取り組み概要

画像です。学習例

画像です。学習例  画像です。学習例


各種ワークシート結果

画像です。学習例

画像です。学習例     画像です。学習例

岸和田市立中央小学校

中央小学校の5年生を対象に課題発見学習および実践学習を実施。
クルマがどのような影響を及ぼしているかを学習し、体験しました。

取り組みの構成は以下にに示すとおりです。

取組み概要

画像です。学習例

画像です。学習例画像です。学習例


クルマ大集合実施状況

画像です。イメージ写真画像です。イメージ写真画像です。イメージ写真


各種ワークシート結果

画像です。学習例画像です。学習例


このページの作成所属
都市整備部 交通戦略室交通計画課 交通計画推進グループ

ここまで本文です。