第二寝屋川・川俣水みらいセンター(放流口)周辺の水鳥情報

更新日:2022年1月26日

鳥たちの行列ができる放流口

 第二寝屋川の川俣水みらいセンターからの下水処理水の放流口付近には、たくさんの水鳥が集まることが知られています。特に冬期にはヒドリガモやオカヨシガモなど200羽ほどのカモ類が越冬し、東大阪市域では最大の水鳥飛来地となっています。

ヒドリガモ放流口に集まるカモ

 

野鳥観察ガイド 川俣水みらいセンター放流口周辺で見られる野鳥を紹介

 川俣水みらいセンター・第二寝屋川周辺で2017年11月から2021年3月までの間に記録した野鳥の生息状況をまとめた「第二寝屋川野鳥観察ガイド」(改訂版A4-21頁)を作成しました。現地での野鳥観察の手引きとして、又、環境学習の教材として活用いただければと思います。
 2019年2月15日には日本野鳥の会大阪支部が主催の大人の社会見学「カモ観察会+下水道施設見学会」が行われました。第二寝屋川でカモを観察した後、川俣水みらいセンターを見学、汚水を食べて浄化する微生物の観察や施設見学を通じ、下水処理場の役割などを楽しく学んでいただきました。

 

野鳥観察ガイド観察風景川俣水みらいセンター見学風景

・「野鳥観察ガイド」(R3.3改訂版)はこちら [PDFファイル/6.48MB]

 

第二寝屋川で見られる「野鳥観察ガイド」(A3両面カラー2つ折り+3つ折りのリーフレット)を作成しました。希望者には川俣水みらいセンターや川俣スカイランドで配布しています。

 ・「野鳥観察ガイド」(リーフレット)はこちら [PDFファイル/10.25MB]

このページの作成所属
都市整備部 東部流域下水道事務所 総務課

ここまで本文です。


ホーム > 都市計画・都市整備 > 下水道 > 下水道広報の取組み > 第二寝屋川・川俣水みらいセンター(放流口)周辺の水鳥情報