南大阪地域の主要産学官各団体等と産業人材に関する連携を推進するとともに、本校の産業人材育成拠点としての機能を強化するため、平成26年3月に南大阪「産業人材育成連携会議」(会長:本校校長)を設置し、産学官連携の様々な取組みを進めています。
◇ 南大阪「産業人材育成連携会議」サポーター 募集! ◇
就職イベントの開催や講演会などの当会議の取組みに賛同し、応援してくださる「サポーター」を募集します。
1 サポーターの特典等
○メールマガジンが受信できます。(メールマガジンは季刊発行)
○このページ下の「サポーター名簿」に団体・企業名を掲載します。
(個人サポーターは除きます。)
○登録無料
2 サポーターの種類
○スペシャルサポーター 業界団体、公的機関、公的法人
○企業サポーター 私企業(学校法人、大学法人を除く。)
○学校サポーター 小学校・中学校・高等学校・専門学校・短期大学・大学等
○個人サポーター 大阪府内に在住・通学・通勤している個人又は南大阪技専校への入校を希望する個人
3 登録方法
○「登録(退会)申請書 様式 [Wordファイル/29KB]」に必要事項を記入の上、
次の登録申請先まで、ファックス、郵送又は電子メールでお送りください。
4 登録申請・お問合せ先
○〒594-1144 和泉市テクノステージ2丁目3-5
大阪府立南大阪高等職業技術専門校
(産業人材育成連携会議庶務担当)
電話番号 0725-53-3005
ファックス番号 0725-53-3015
メールアドレス minamiosakagisen@sbox.pref.osaka.lg.jp
(サポーター名簿) ※敬称略
【スペシャルサポーター】
河内長野市 堺 市 泉大津市 富田林市
岸和田公共職業安定所 泉佐野公共職業安定所 堺公共職業安定所 阿倍野公共職業安定所 河内長野公共職業安定所
泉佐野商工会議所
【企業サポーター】
正栄工業株式会社 西部エンジニアリング株式会社 株式会社光明製作所 ロゴヒット グラフィックス 株式会社深坂工務店 三星広芸株式会社 有限会社和泉産業 株式会社川上自動車鈑金塗装 東阪エンジニアリング株式会社 飯田産業合資会社 株式会社バイコム New!ラポールエンターテイメント
【学校サポーター】
大阪府立伯太高等学校 大阪府立堺工科高等学校 大阪府立和泉総合高等学校 大阪府立佐野工科高等学校 岸和田市立産業高等学校
【構成団体】 ※順不同
○ 和泉商工会議所(外部サイトを別ウインドウで開きます) ○ テクノステージ和泉まちづくり協議会(外部サイトを別ウインドウで開きます) ○ 桃山学院大学(外部サイトを別ウインドウで開きます)
○ 大阪府立信太高等学校(外部サイトを別ウインドウで開きます) ○ 泉大津公共職業安定所(外部サイトを別ウインドウで開きます) ○ 和泉市(外部サイトを別ウインドウで開きます)
○ (地独)大阪府立産業技術総合研究所(外部サイトを別ウインドウで開きます) ○ 南大阪高等職業技術専門校 <会長>
このページの作成所属
商工労働部 南大阪高等職業技術専門校
ここまで本文です。